2022年09月09日

おどろき桃

IMG_1045.jpg
最後の皿盛りです。
posted by P&A at 14:58

2022年09月07日

売店風景

IMG_1030.jpg
みはる桃うーんと硬くて皮ごと食べて甘くてとっても美味しい桃です。おどろき桃硬くて甘くて皮ごと食べるととっても美味しい桃です。あとわずかです。スイートこうき爆発的な人気でしたあとわずかです。甘くて硬くて皮ごと食べる桃です。まなみ硬くて甘くて皮ごと食べるととっても美味しい桃です。夕月柔らかくなる桃です。甘くてとっても美味しいです。玉うさぎ甘くて柔らかくなる桃です。とっても美味しいです。
posted by P&A at 09:50

2022年09月06日

おどろき桃の皿盛

IMG_1009.jpg
昔懐かしいおどろき桃の皿盛り最終に近づいてきています。あと少し木になっています。
posted by P&A at 09:03

2022年09月05日

おどろき桃

IMG_1002.jpg
硬くて上手くて大きな大きな大きなおどろき桃です。今年は収穫がいつもより遅かったのでまだあります。
posted by P&A at 12:20

2022年09月04日

売店風景

IMG_0976.jpg
梨とりんごと桃があります。ジュースがとっても美味しいです。本日の桃狩りはおどろき桃とまなみ桃をもぎ取りされました。ありがとうございました。
posted by P&A at 11:08

2022年09月04日

おどろき桃

IMG_0977.jpg
大きな大きな大きな大きな桃です。皮ごと食べてとっても美味しいです。
posted by P&A at 11:03

2022年09月03日

おどろき桃

IMG_0972.jpg
大きな大きな大きなおどろき桃皮ごと食べて甘くてとっても美味しい桃です。
posted by P&A at 14:28

2022年09月02日

おどろき桃

IMG_0937.jpg
硬くて甘くてメチャクチャ美味しい桃です。桃狩りできます。
posted by P&A at 14:21

2022年09月02日

おどろき桃

IMG_0940.jpg
硬くて甘くて美味しいです。人気。
posted by P&A at 14:14

2022年08月29日

おどろき桃

IMG_0888.jpg
皮ごと食べて硬くて皮の方が甘くてとっても美味しい桃です。大きな大きな大きな桃です。
posted by P&A at 14:01

2022年08月27日

みはる

IMG_0861.jpg
大きな大きな皮ごと食べる硬い桃です。人気のあるカリカリ桃とっても美味しいです。今あるカリカリ桃おどろき桃とまなみ桃とスイートこうき桃があります。皮ごと食べて硬くて甘くてとってもジューシーで美味しい桃です。
posted by P&A at 11:24

2022年08月26日

おどろき桃

IMG_0819.jpg
硬くて甘くて皮ごと食べる硬い桃です。桃は大きな桃ほど美味しいです。
posted by P&A at 13:04

2022年08月25日

おどろき桃

IMG_0799.jpg
おどろき桃は皮ごと食べる硬い桃です。皮のあたりがうーんと甘くてとっても美味しい桃です。冷蔵庫に入れっぱなしにすると甘味と栄養美味しさがどんどんどんどん逃げて行きます。桃は大きな桃ほど美味しいです。
posted by P&A at 09:38

2022年08月23日

おどろき桃

IMG_0780.jpg
人気のカリカリ桃皮ごと食べる硬い桃です。
posted by P&A at 15:38

2022年08月23日

おどろき桃とカブトムシ

IMG_0766.jpg
桃を収穫していたらおどろき桃の中に美味しい桃を食べていました。
posted by P&A at 09:46

2022年08月22日

硬い桃おどろき桃

IMG_0759.jpg
硬くて美味しいカリカリ桃とっても美味しいです。桃の売店安曇野加藤農園桃の売店にて販売しています。自家用贈答品あります。三郷小倉4115番地にて10月15日までりんごと桃後もう少ししたら梨にぶどうなどが売店に並びます。
posted by P&A at 08:37

2022年08月21日

おどろき桃

IMG_0729.jpg
大きな大きな大きなおどろき桃安曇野加藤農園桃の売店安曇野市三郷小倉4115番地にて販売致します。11月ぐらいまで60種類ぐらいつくっています。りんごも12月まで60種類ぐらいつくっています。
posted by P&A at 09:36

2022年08月21日

おどろき桃

IMG_0725.jpg
お待たせ致しました。
posted by P&A at 09:29

2022年08月21日

おどろき桃

IMG_0726.jpg
お待たせ致しました。
posted by P&A at 09:28

2022年08月21日

おどろき桃

IMG_0727.jpg
お待たせ致しました。贈答おどろき桃桃の売店安曇野市三郷小倉4115番地にて販売致します。
posted by P&A at 09:17

2022年08月21日

おどろき桃

IMG_0722.jpg
硬くて美味しいカリカリ桃です。
posted by P&A at 07:06

2022年08月21日

おどろき桃

IMG_0705.jpg
贈答自家用桃の売店安曇野市三郷小倉4115番地にて販売します。
posted by P&A at 05:24

2022年08月20日

桃狩り

IMG_0692.jpg
桃狩り専用のおどろき桃です。
posted by P&A at 03:25

2022年08月20日

おどろき桃

IMG_0695.jpg
そろそろ本格的に収穫が始まりました。熟した桃から売店に並びます。
posted by P&A at 03:23

2022年08月19日

おどろき桃

IMG_0696.jpg
本日のおどろき桃の状態です。後になればなるほど美味しくなります。
posted by P&A at 09:56

2022年08月17日

おどろき桃

IMG_0669.jpg
自家用おどろき桃カリカリを楽しむ桃本日も収穫しました。
posted by P&A at 11:22

2022年08月15日

おどろき桃

IMG_0659.jpg
カリカリを楽しむ硬い桃です。
posted by P&A at 08:25

2022年08月13日

りんごと桃

IMG_0606.jpg
酸っぱいりんごと甘いりんご珍しいリスロッテスマイル小さなりんごだけどメチャクチャうまい。食べごろの桃と柔らかくなる桃と桃の王様白桃、硬い桃オリジナルももちゃんとワッサーと珍しいスイートこうき、カリカリを楽しむおどろき桃自家用あさまはくほう柔らかい桃があります。
posted by P&A at 09:15

2021年09月08日

掘っ建て小屋売店風景

image1.JPG
梨とりんご新品種オリジナルきいちゃんサンサ、なつあかり、スイートメロディ、スワッコ、オリジナルクラブふじ、桃千年蟠桃、夕月、かぐや、玉うさぎ、あべ白桃、みはる、おどろき桃さくら白桃、桃水が桃の売店にて販売中です。
posted by P&A at 09:38

2021年09月04日

image1.JPG
あべ白桃ー硬さ抜群カリカリ桃。味は薄いです。珍しい食味で美しい果肉です。硬い桃が好きな方是非食べてみてください。おどろき桃と一緒の味に近いです。
posted by P&A at 11:11

2021年09月01日

本日の桃畑の掘っ建て小屋売店

image1.JPG
ブルーベリーに梨とりんごオリジナルクラブふじ、夏あかりとスイートメロディ。夕月に黄金桃とたまうさぎ、かぐや柔らかくして食べてとっても美味しい桃です。ネクタリン甘いハーネージュと甘酸っぱい野村ジャンボがあります。硬い桃おどろき桃とみはるとあべはくほうがあります。贈答はハーネージュ、りんご、まなみ、かぐや、ゆうづき、たまうさぎ、黄金桃、あべはくほう、みはる、ジュースが送れます。
posted by P&A at 09:37

2021年08月31日

本日の桃畑の掘っ建て小屋売店風景

image1.JPG
硬い桃みはる、おどろき桃、まなみ、スイートこうき、柔らかくして食べて美味しい桃黄金桃、たまうさぎ、夕月、秋空、白秋、白桃。ネクタリン甘いハーネージュ、甘酸っぱい野村ジャンボがあります。幸水の梨とりんごオリジナルクラブふじ、。夏あかりとスイートメロディが有ります。ブルーベリーが、15パックほど有ります。自家用の桃たくさん有ります。贈答は、りんごと桃が箱入りで有ります。
posted by P&A at 11:06

2021年08月29日

みはる

image1.JPG
おどろき桃のつぎでるももです。皮ごと食べてとっても美味しい桃です。人気ありすぎて追いつきませんでしたが桃畑の掘っ建て小屋の売店にて販売中です。
posted by P&A at 09:15

2021年08月28日

おどろき桃

image1.JPG
硬い桃おどろき桃自家用です。
posted by P&A at 14:50

2021年08月28日

おどろき桃

image1.JPG
おどろき桃の通販終了となっています。
posted by P&A at 08:19

2021年08月27日

おどろき桃贈答

image1.JPG
後わずかで贈答終了となっています。また来年よろしくお願いします。
posted by P&A at 11:10

2021年08月26日

おどろき桃

image1.JPG
皮ごと食べる硬くて美味しい桃。後わずかです。来年まで食べれなくなります。お早めにどうぞ。
posted by P&A at 11:52

2021年08月26日

おどろき桃

image1.JPG
皮ごと食べる硬くて美味しい桃。後わずかです。来年まで食べれなくなります。お早めにどうぞ。
posted by P&A at 08:35

2021年08月25日

おどろき桃

image1.JPG
後一週間。もしくは、5日ぐらいで今年のおどろき桃が終わります。お早めに桃後の掘っ建て小屋まで来てください。
posted by P&A at 10:28

2021年08月24日

DVC00092.jpg
おどろき桃とまなみ、スイートこうき、ワッサーの皮ごと食べる固い桃があります。柔らかくなる桃、山根白桃と秋空があります。
posted by P&A at 09:38

2021年08月21日

おどろき桃

image1.JPG
大きな大きな大きなおどろき桃です。皮ごと食べてとっても美味しい桃です。そろそろ終わりに近づいています。美味しいおどろき桃を美味しい時に。贈答自家用有ります。
posted by P&A at 08:07

2021年08月20日

おどろき桃

image1.JPG
お得なおどろき桃です。
posted by P&A at 15:33

2021年08月20日

もも

image1.JPG
おどろき桃、まなみ桃、スイートこうき桃、ワッサー桃、皮ごと食べる硬くて甘くてジュウシイな美味しい桃です。柔らかくなる桃川中島白桃まどか桃、なつっこ桃、が有ります。ネクタリンも有ります。ミックスの自家用贈答も有ります。
posted by P&A at 09:22

2021年08月20日

本日かぎりのお買い得品

image1.JPG
贈答自家用おどろき桃規格外が割引きとなっています。
posted by P&A at 09:18

2021年08月19日

おどろき桃

image1.JPG
大きな大きな大きな大きな大きなおどろき桃皮ごと食べて硬くてとっても美味しい桃です。
posted by P&A at 11:39

2021年08月18日

おどろき桃

image1.JPG
大きな大きな大きなおどろき桃皮ごと食べてとっても美味しい硬い桃です。
posted by P&A at 15:22

2021年08月17日

通販おどろき桃

image1.JPG
大きな大きな大きなおどろき桃昨日の晴れた時に収穫したおどろき桃を何件かづつお送りしていきます。カリカリ皮ごと食べる美味しい桃です。皮をむくと美味しいところ栄養あるところを捨てることになります。
posted by P&A at 08:28

2021年08月16日

おどろき桃

image1.JPG
大きな大きなおどろき桃硬くて桃の中で一番今は硬い桃です。とっても美味しい人気のカリカリ桃です。
posted by P&A at 09:31

2021年08月16日

おどろき桃

image1.JPG
大きな大きなおどろき桃です。
posted by P&A at 09:10

2021年08月15日

おどろき桃

image1.JPG
大きな大きな大きなおどろき桃桃畑の売店にて販売中です。
posted by P&A at 10:57

2021年08月14日

おどろき

image1.JPG
大きなおどろき桃。贈答。自家用たくさん有ります。
posted by P&A at 08:20

2021年08月14日

本日お盆の桃畑売店風景

image1.JPG
おどろき桃、まどか、ワッサー、スイートこうき、皮ごと食べる硬い桃です。ネクタリンも有ります。柔らかくして食べるととっても美味しい白桃、あまとう、なつっこいずみなどがあります。後ミックスがとっても人気があります。りんごは酸っぱいりんごドルゴクラブりんご甘くて美味しいリスロッテスマイルとしなのリップが有ります。
posted by P&A at 08:01

2021年08月13日

image1.JPG
柔らかい種類。ネクタリン、なつっこ桃桃の王様山根白桃、千寿はくほう、いずみはくほうが有ります。皮ごと食べる硬い桃おどろき桃カリカリシャキシャキ。スイートこうき、まどか甘くてとっても美味しいです。贈答自家用たくさん有ります。
posted by P&A at 11:03

2021年08月13日

image1.JPG
柔らかい種類。ネクタリン、なつっこ桃桃の王様山根白桃、千寿はくほう、いずみはくほうが有ります。皮ごと食べる硬い桃おどろき桃カリカリシャキシャキ。スイートこうき、まどか甘くてとっても美味しいです。贈答自家用たくさん有ります。
posted by P&A at 09:46

2021年08月11日

おどろき

image1.JPG
硬くて美味しいおどろき桃とっても人気があります。
posted by P&A at 13:19

2021年08月11日

おどろき桃

image1.JPG
おどろき桃カリカリシャキシャキを楽しんでください。とっても美味しいです。
posted by P&A at 10:47

2021年08月10日

おどろき桃

image1.JPG
本日初めて収穫しました。カリカリシャキシャキを楽しむとっても美味しい桃です。後になるほど甘味が載ってきます。今年は霜とヒョウにあい少なめですが通販の方はお早めに。取れ次第で申し込んでください。先払いの方振込みが遅いと桃が無くなってしまい送れません。
posted by P&A at 11:05

2021年08月10日

お盆セット

image1.JPG
おどろき桃とワッサー桃とドルゴクラブりんごとリスロッテスマイルりんごが入っています。
posted by P&A at 10:55

2021年08月03日

おどろき桃

image1.JPG
今年のおどろき桃今の状態です。お盆ぐらいには、安曇野加藤農園の桃畑の売店に並んでいます。
posted by P&A at 10:06

2020年09月18日

安部白桃

DVC00591.jpg
今年最後の安部白桃です。人気もあったし、大根より不味いと言った方もおりました。寝かせば寝かしただけ美味しくなります。おどろき桃と同様に皮ごと食べる固い桃です。
posted by P&A at 15:18

2020年09月05日

かたい桃

image1.JPG
最後のおどろき桃収穫しました。
posted by P&A at 15:35

2020年08月31日

白秋

image1.JPG
大きな大きなおどろき桃より大きな桃です。柔らかくなります。
posted by P&A at 14:35

2020年08月31日

image1.JPG
かたい桃みはる収穫しました。おどろき桃があと少し有ります。
posted by P&A at 09:27

2020年08月28日

おどろき桃

DVC00502.jpg
皮ごと食べる固い桃です。甘いおまんじゅうとか甘いものを食べたあととか甘い飲み物を飲んだあとに、おどろき桃を食べるとメチャメチャマスイです。そんなとき漬物を食べてくださいりんごそれからおどろき桃を食べるとメチャメチャ美味しいです。おどろき桃を皮をむいて食べると美味しいところを食べていないことになります。とにかくおどろき桃は、固い桃でカリカリを楽しむ桃です。
posted by P&A at 14:53

2020年08月26日

桃狩り

image1.JPG
本日の桃狩りは、おどろき桃と甘くて美味しいスイートこうきと、白秋と泉と黄金桃となつっこなどが出来ます。11月までたくさんの種類があります。桃をもぎ取って2種類のジュースを飲んでね。売店にて販売の桃。おどろき桃、スイートこうき、まなみ、まどか、なつっこ、山根白桃、ネクタリンハーネージュ、ネクタリン野村、秋空、川中島白桃、おどろき桃、ジュースがあります。 近くに来たらぜひ寄ってください。
posted by P&A at 12:48

2020年08月24日

おどろき桃

image1.JPG
一週間常温に寝かしておいたおどろき桃切って食べました。めちゃ甘くて美味しくて自分で作ったのにびっくり、ケルパックと自分で作った葉面散布が美味しくしていると思います。
posted by P&A at 15:37

2020年08月24日

本日限定

image1.JPG
令和2年8月24日おどろき桃。うーーーんと長く日持ちして皮と身の間が甘くて美味しい一個500グラム前後のおどろき桃です。本日の桃狩りのお客様、おどろき桃とスイートこうきと泉はくほうと白秋の中から選んでもぎ取りされました。売店には、おどろき桃、まなみ、まどか、スイートこうきが皮ごと食べてうーーーんと甘くて美味しい桃です。柔らかくなる桃、なつっこ、川中島白桃、山根白桃、白秋、黄金桃があります。ネクタリンハーネージュ甘くて美味しいです。りんご、リスロッテスマイル、はつべにしぼり..
posted by P&A at 13:43

2020年08月23日

おどろき桃贈答

image1.JPG
贈答のおどろき桃通販は終了しました。自家用はまだ有ります。贈答の桃は、スイートこうきとミックス、なつっこ、川中島白桃、山根白桃、などがあります。
posted by P&A at 16:04

2020年08月23日

おどろき桃

image1.JPG
残りわずかとなりました。お早めに。
posted by P&A at 11:40

2020年08月21日

安曇野加藤農園

image1.JPG
桃もりんごも三郷小倉4115番地にてお待ちしています。三郷小倉6555-4番地では、桃もりんごもいっさい何も営業していません。りんごの欲しい方、桃、有名な大きな大きなおどろき桃が欲しい方は、ファインビュウ室山の近くです。三郷小倉4115番地に来てください。
posted by P&A at 13:36

2020年08月21日

売店風景

image1.JPG
皮ごと食べるかたい桃スイートこうき食べて美味しいといって何べんも来てくださるお客様がたくさんいます。それほど美味しいです。おどろき桃は、500グラム前後が皮ごと食べてうーーーんと美味しいです。今年は、皿盛りの代わりに箱入りになっています。沢山あります。柔らかくなる桃もあります。なつっこ、桃の王様山根白桃、オリジナル加藤白桃などがあります。川中時もそろそろとります。
posted by P&A at 10:07

2020年08月21日

桃狩り

image1.JPG
おどろき桃、なつっこ、スイートこうき、千寿はくほう、まどか、白秋、泉はくほうなどがあります。桃がたくさんなっています。予約無しでも桃狩り出来ます。ふ
posted by P&A at 09:25

2020年08月20日

おどろき桃

image1.JPG
かたくて甘くて美味しいおどろき桃です。今食べておいてね。この美味しいおどろき桃おすすめです。
posted by P&A at 13:47

2020年08月20日

おどろき桃

image1.JPG
かたくて甘くて美味しいおどろき桃です。まだまだあります。
posted by P&A at 13:44

2020年08月20日

桃狩り

image1.JPG
安曇野観光農園では、もぎ取りをしています。おまけもついています。ジュースも2種類飲んでいただいています。スイートこうき、おどろき桃、なつっこ、千寿はくほう、白秋などがあります。場所は、わかりづらいので、三郷小倉4115番地まで来てください。駐車場は、20台前後は、停めることができます。
posted by P&A at 10:41

2020年08月19日

桃狩り

DVC00495.jpg
今まで毎日桃狩りをやって来ました。お客様にはもぎ取りをして頂きました。桃の売店にて、桃がりも10月15日まで営業しています。りんごの売店は、今営業していません。本日の桃のおすすめは、おどろき桃とスイートこうき、皮ごと食べる固い桃が人気です。柔らかくなる桃山根白桃、泉になつっこなどです。桃狩りのもぎ取りは、とても喜ばれています。
posted by P&A at 16:48

2020年08月19日

おどろき桃

DVC00491.jpg
今年は、長雨で日照不足で袋の中で落ちたり桃の木が折れたりしました。特別大きな桃が少なくいつもより少なくもはや終盤を迎えました。あとはした枝だけとなりそうですのでお、は、や、め、に。どうぞ。
posted by P&A at 10:56

2020年08月17日

桃とりんご

DVC00476.jpg
固い甘い皮ごと食べる美味しい桃。スイートこうき、大きな大きなおどろき桃は、甘くてうーんと美味しい桃です。。柔らかくなる桃、オリジナル加藤白桃、泉、なつっこ、山根白桃、千寿はくほう、ネクタリンノムラジャンボ。りんごなつあかり がうーんと美味しいです。
posted by P&A at 11:56

2020年08月16日

おどろき桃

DVC00463.jpg
カリカリを楽しむ大きな大きなおどろき桃今食べてください。とても美味しいです。皿盛りのかわりの箱入りがメチャメチャ人気です。
posted by P&A at 14:27

2020年08月15日

おどろき桃

DVC00437.jpg
12日から収穫しています。カリカリが好きな方おどろき桃が安曇野加藤農園にて、販売中です。三郷小倉4115番地に来てください。お待ちしています。三郷小倉6555の4番地は、今やっていません。桃の売店は4115番地です。
posted by P&A at 17:10

2020年08月14日

おどろき桃

DVC00393.jpg
皮ごと食べる固い桃がカリカリで 美味しいです。
posted by P&A at 15:00

2020年08月13日

おどろき桃

DVC00391.jpg
去年までの、皿盛りが今年は、箱になりました。
posted by P&A at 11:45

2020年08月12日

スイートこうき

DVC00389.jpg
甘くて固くて皮ごと食べる美味しい桃です。あとおどろき桃、ワッサー、オリジナルももちゃん、が皮ごと食べる固い桃です。柔らかい桃山根白桃、千寿はくほう、泉はくほう、なつおとめ、あかつき等があります。贈答自家用売店にて販売中です。
posted by P&A at 11:44

2020年08月12日

おどろき桃

DVC00387.jpg
本日収穫しました。売店にて販売中です。固い桃が好きな方甘味は少ないけどカリカリを楽しみたい方お待たせしました。三郷小倉4115番地に来てください。
posted by P&A at 08:28

2020年08月06日

贈答桃

DVC00303.jpg
柔らかくなる桃と固い桃ワッサーとオリジナルももちゃんが人気です。柔らかくなる桃は、なつおとめと後わずかで泉はくほうが出てきます。大きな大きなおどろき桃は、12日頃から取りだします。桃狩りも出来ます。
posted by P&A at 09:19

2020年07月29日

おどろき桃

image1.JPG
長雨が続いて重さもあり根元から折れちゃいました。後二週間ちょっとで美味しいおどろき桃が食べれたのに残念です。
posted by P&A at 10:26

2020年07月27日

りんごと桃とジュース

image1.JPG
桃畑にて10月15日まで毎日営業してます。25号線(山麓線)穂高方面から来られる方は北小倉の信号機を超えて道なりに走ってつきあたりを右に三郷小倉4115番地の桃畑で営業してます。甘くて美味しいちなつリンゴに紅玉ににた味のドルゴクラブリンゴ。皮ごと食べるかたい桃桃夭(とうよう)おどろき桃より小さくて入手困難なお取り寄せも出来る美味しい桃があります。
posted by P&A at 11:26

2019年10月08日

こうげつ

image1.JPG
おどろき桃のような硬い桃です。おどろき桃より硬いカリカリ桃です。桃畑の売店にて販売中です。
posted by P&A at 08:47

2019年09月24日

秋の桃

image1.JPG
おどろき桃の後に出る桃大きな大きな大きな桃です。今しか食べれません。皮ごと食べる硬い桃とても美味しいです。
posted by P&A at 12:36

2019年09月19日

桃水

image1.JPG
これからの桃おどろき桃より甘くて硬い内に食べるとシャキシャキでメチャウマです。甘すぎてゴメンの苗木の本が今回届いた内容は、甘すぎてビックリ!!硬い桃が食べたい方ようです。自家用贈答直送直売しています。
posted by P&A at 15:20

2019年09月18日

贈答、自家用、桃畑の売店風景

image1.JPG
ぶどうに梨にりんごに桃に栗にジュースがあります。りんごオリジナル、クラブふじエイジにスイートゆうこにファーストレディにしなのドルチェにしなのプッチにしなのピッコロに森のかがやきにサンサにスワッコ。後りんご狩りでスワッコとキュートとひめかみと森のかがやきとスタークジャンボがとれます。桃、桃、桃が未だあります。ネクタリン蟠桃弁天の舞と夕月と黄金桃とさくらと玉うさぎ柔らかくなる種類。皮ごと食べる硬い桃おどろき桃に似ています。みはるがあります。梨は、豊水です。三郷小倉4115番..
posted by P&A at 10:08

2019年09月11日

おどろき桃

image1.JPG
皮ごと食べる硬い桃おどろき桃が後わずかで終わります。硬い桃オリジナルとアベがとれます。柔らかくなる桃も有ります。
posted by P&A at 15:26

2019年09月09日

売店風景

image1.JPG
桃。秋空、たいこう、ゆうげつ、秋空、黄金桃、柔らかくなる種類。硬い桃。おどろき桃、オリジナル白っぽいの黄色いの、スイートこうき。ネクタリン野村ジャンボ、スイートビーナス。硬い桃アベ、みはる、まなみ。などがあります。桃狩り、りんご狩りもお待ちしています。
posted by P&A at 10:08

2019年09月06日

桃とりんご

image1.JPG
味見も有ります。梨はうーんと美味しいです。りんご、リスロッテスマイル、つがる、サンサ、スイートメロディ、ファーストレディ。大きなネクタリン、硬い桃スイートこうき、おどろき桃、みはる、柔らかくなる桃、川中島、黄金桃、たいこう、オリジナル、千年蟠桃、白秋、とうこう、などがあります。後まなみ、ワッサー、いずみなどがあります。種類がたくさん有りすぎて全部の味見は、無理ですが全て美味しくつくっています。
posted by P&A at 10:42

2019年09月06日

皿盛り

image1.JPG
おどろき桃の皿盛りも有ります。
posted by P&A at 09:50

2019年09月02日

おどろき桃

image1.JPG
1キロごえのおどろき桃が。偶然計ってみました。
posted by P&A at 09:27

2019年09月01日

皿盛りおどろき桃

image1.JPG
無くなり次第終了です。
posted by P&A at 10:38

2019年09月01日

おどろき桃

image1.JPG
桃狩り。贈答、自家用、売店にて販売中です。大きな桃が並んでいて、あまりの大きさで普通の桃が、、、。桃は、大きいほど美味しいです。後わずです。
posted by P&A at 09:24

2019年08月31日

これからの売店

image1.JPG
桃とりんごの一個売り。梨、りんご、スイートメロディ、サンサ、初べにしぼり、ファーストレディ、夏あかり、リップ、つがる、リスロッテスマイル。硬い桃、おどろき桃、まなみ、スイートこうき。柔らかい桃、ネクタリン酸っぱい、ネクタリンハーネージュ甘い、柔らかくなる桃、川中島白桃、秋空、山根白桃があります。桃狩りでは、まどか、センジュハクホウ、スイートこうき、白秋、いずみハクホウ、ワッサー、おどろき桃などがとれるときも有ります。三郷小倉4115番地にてお待ちしています。
posted by P&A at 13:43

2019年08月27日

まなみ

image1.JPG
甘くて硬くてうまくて人気のある桃。価格は、おどろき桃と一緒です。
posted by P&A at 08:24

2019年08月27日

まなみ

image1.JPG
硬い桃まなみ甘くてメチャウマ!価格はおどろき桃と一緒です。
posted by P&A at 08:22

2019年08月26日

まなみの贈答

image1.JPG
おどろき桃とまなみとみはると料金は一緒です。
posted by P&A at 15:02

2019年08月25日

おどろき桃

image1.JPG
大きな桃おどろき桃贈答自家用後少しです。
posted by P&A at 14:10

2019年08月24日

おどろき桃

image1.JPG
カリカリを楽しむ美味しい桃おどろき桃が売店にて販売中です。ホームページに予約を終了です。がのっていてびっくりしました。贈答おどろき桃有ります。売店にておどろき桃自家用やまほど並んでいます。
posted by P&A at 12:13

2019年08月23日

ワッサー

image1.JPG
ワッサーの送りは、大分前から、終了しています。今現在は、おどろき桃とスイートこうきと白秋となつっこです。
posted by P&A at 09:13

2019年08月22日

おどろき桃

image1.JPG
美味しいカリカリ桃皮ごと食べる硬い桃。とにかくうまい。美味い。
posted by P&A at 09:29

2019年08月21日

おどろき桃

image1.JPG
大きな桃びっくり桃が取れました。
posted by P&A at 08:28

2019年08月20日

桃畑の売店風景

image1.JPG
大きな大きな桃むかし新聞テレビでさんざにぎわったでかい桃おどろき桃が、桃畑の売店にて販売中です。場所は三郷小倉4115番地です。今年はうーんと少ないです。4月に氷がはって霜にやられて花芽が大分落ちました。作り方に自信が有ります。とても美味しい桃です。カリカリを楽しんでください。桃の売店にてお待ちしています。
posted by P&A at 08:53

2019年08月18日

本日からの桃畑の売店

image1.JPG
りんごドルゴグラブにちなつにリスロッテスマイルが売店にて販売中です。桃は、オリジナルといずみ白鵬に、なつおとめ、なつっこ、山根白桃柔らかくなる美味しい桃があります。皮ごと食べる硬い桃スイートこうき、おどろき桃が有ります。桃狩りは、センジュ白鵬、スイートこうき、白秋、いずみ白鵬あまとうの中からに種類ニコ木からもぎ取って食べて残ったらお持ち帰り出来ます。
posted by P&A at 09:35

2019年08月14日

おどろき桃の桃狩り予約を終了

image1.JPG
今年は遅れています。まだ熟していません。
posted by P&A at 09:38

2019年08月13日

おどろき桃

image1.JPG
おどろき桃の訳あり予約を終了とさせていただきました。本日を持ちまして小箱、中箱、大箱訳ありおどろき桃予約を終了しました。
posted by P&A at 11:31

2019年08月09日

おどろき桃

image1.JPG
今年はうーんと少ないので、訳ありおどろき桃の予約を終了させていただくことがあるかもしれません。お早めに予約を。
posted by P&A at 15:20

2019年08月06日

硬い桃

image1.JPG
去年やまほど消えてしまった桃です。去年の3日まえは真っ赤でした。今年は、大分おくれています。今年は霜にやられてなんでも少なめです。どうしても欲しい方は、お早めにお願いしてください。特におどろき桃が欲しい方はお早めに。今年は、うーんと少ないです。袋が去年の半分ぐらいでした。
posted by P&A at 09:42

2019年07月27日

桃夭硬い桃

image1.JPG
硬くて甘くて美味しい桃です。桃は、一度に熟しません。徐々に熟して、袋をかけています。この後ワッサーが取れだしてそれから、大きなおどろき桃が取れだします。今は甘い桃夭です。
posted by P&A at 09:18

2019年07月25日

桃夭

image1.JPG
硬くて甘くて美味しくて長持ちして入手困難な桃です。小さな種類の桃だけどおどろき桃の次に人気があります。売店にも売っています。桃狩りでももぎ取り出来ます。ファックス注文もお待ちしています。柔らかい桃なつみらいが売店にてカップ売りしています。甘くて美味しい桃です。贈答ようも有ります。
posted by P&A at 11:58

2018年09月09日

これからの売店風景

image1.JPG
ぶどう、梨、りんごすわっこ、さんさ、オリジナルスイートゆうこ、クラブふじエイジ。キュート、桃オリジナルミスターK、ミスターい。ゆうげつ、秋空、トウスイ、アベ、千年蟠桃、弁天の舞蟠桃、スイートこうき、かぐや、みはる、などがこれから売店にならびます。おどろき桃皿盛り完売しました。まどかにまなみ終了しています。
posted by P&A at 14:32

2018年09月08日

味見と皿盛り

image1.JPG
本日美味しい桃とりんごと梨の味見がで来ます。おどろき桃の皿盛り販売中です。それ以外の贈答自家用は終了しています。
posted by P&A at 11:07

2018年09月08日

味見と皿盛り

image1.JPG
本日美味しい桃とりんごと梨の味見がで来ます。おどろき桃の皿盛り販売中です。それ以外の贈答自家用は終了しています。
posted by P&A at 11:06

2018年09月04日

今現在の桃

image1.JPG
おどろき桃、スイートこうき、オリジナルミスターK桃、みはる、秋空、大光、自家用桃、が有ります。次回とれる桃は、アベ、千年蟠桃、さくら、コウゲツと続きます。
posted by P&A at 12:49

2018年09月03日

桃狩り

image1.JPG
おどろき桃の箱詰めコースで大きな大きな桃をもぎ取って売店の桃をお買い上げされ食べていかれました。有難うございました。
posted by P&A at 10:32

2018年08月31日

大きな大きなおどろき桃

DVC00120.jpg
みつがまわってなかが黒くなっている桃も有ります。ハチミツのような甘さです。知らない人は、腐っていると言って返品した人がいました。桃のことが知りたい方桃屋さんに聞いてください。ちなみに桃は、大きな桃ほど味が整って甘くてうーんと美味しいです。
posted by P&A at 08:31

2018年08月31日

贈答桃とりんご

DVC00119.jpg
みはる、ゆうげつ、まなみ、訳ありおどろき桃、夏あかりりんご等があります。
posted by P&A at 08:17

2018年08月29日

おどろき桃

image1.JPG
贈答おどろき桃発送終了です。訳ありおどろき桃少々あります。売店にて皿盛り販売中です。
posted by P&A at 14:01

2018年08月29日

売店風景

image1.JPG
ワッサー、おどろき桃、スイートこうき、皮ごと食べる硬い桃。柔らかくして食べる川中島、秋空、大光、ネクタリンがあります。硬い桃まなみ収穫しました。それぞれ甘くて美味しいです。ネクタリンは甘酸っぱくメチャウマです。りんごオリジナルクラブふじエイジ、夏あかり、ファーストレディー、はつべにしほり、りすろってすまいるなどがあります。
posted by P&A at 11:51

2018年08月27日

おどろき桃

image1.JPG
私二歳になりました。 とっても可愛いです。
posted by P&A at 15:46

2018年08月27日

皿盛り

image1.JPG
硬い桃おどろき桃、柔らかくなるもものメチャ安桃が売店にて販売中。
posted by P&A at 09:42

2018年08月25日

売店風景

image1.JPG
りんご。夏あかり、ファーストレディー、クラブふじエイジオリジナル、。ブルーベリー。桃。大きな大きなおどろき桃、甘いワッサー、メチャウマスイートこうき、ネクタリン。ハーネージュ、スイートビーナスメチャ甘。黄金桃、秋空、売店にて販売中。桃狩りは毎日営業しています。ジュースを飲んでいただいています。お待ちしています。有難うございます。
posted by P&A at 09:06

2018年08月24日

おどろき桃皿盛り

DVC00109.jpg
カリカリを楽しむおどろき桃甘くてメチャうま!売店にて販売中。三郷小倉4115番地に来てください。
posted by P&A at 12:44

2018年08月24日

おどろき桃

DVC00107.jpg
一キロ300グラム前後でなななんと1000円二個入り。本日大安売りよ。桃の売店にて販売中。お早めに。
posted by P&A at 09:21

2018年08月21日

おどろき桃

image1.JPG
大きな大きな大きな大きなおどろき桃が収穫されました。贈答自家用たくさんあります。
posted by P&A at 16:30

2018年08月21日

大きな大きなおどろき桃

image1.JPG
1パック1キロ前後です。とっても美味しいです。
posted by P&A at 09:41

2018年08月20日

大きな大きなおどろき桃

image1.JPG
おどろき桃はも大きいほどうまい。全ての桃は、大きい桃ほどうまい。 カリカリを楽しむメチャクチャ美味しい桃です。、
posted by P&A at 08:57

2018年08月19日

おどろき桃

image1.JPG
カリカリシャキシャキ大きな大きなおどろき桃メチャウマです。売店にて販売中です。三郷小倉4115番地に来てください。待ってます。
posted by P&A at 09:09

2018年08月18日

おどろき桃

image1.JPG
大きな大きなおどろき桃、スイートこうき、ももちゃん、ワッサー、白秋、白桃、なつっこがあります。りんごリスロッテスマイルか、あります。売店にて販売中です。お待ちしています。ありがとうございます。
posted by P&A at 10:10

2018年08月17日

おどろき桃

image1.JPG
ごめんなさい。屋根の下で撮るとこんな風景になって申し訳ありませんでした。ありがとう御座いました。
posted by P&A at 13:00

2018年08月14日

白桃

image1.JPG
山根白桃ももの王様です。とても美味しい柔らかくなるももです。泉はくほう、なつっこが柔らかくなるももです。おどろき桃、ワッサー、ももちゃん、スイートこうきがかたいももです。贈答自家用たくさんあります。ジュースが4種類飲み放題となっています。売店まで起こしくださいませ。
posted by P&A at 13:15

2018年08月13日

おどろき桃

image1.JPG
販売に並んでいます。桃狩りも賑わっています。
posted by P&A at 15:01

2018年08月12日

おどろき桃

image1.JPG
お待たせしました。明日13日から売店にて販売します。桃狩りもできます。
posted by P&A at 11:04

2018年08月04日

おどろき桃

image1.JPG
落ちていました。鳥かハクビシンかな?
posted by P&A at 13:50

2018年07月31日

おどろき桃

image1.JPG
今年のおどろき桃は、去年よりうーんと早いです。だいぶ大きくなりました。
posted by P&A at 09:32

2017年10月11日

こうげつ

DVC00193.jpg
硬い皮ごと食べる甘い桃を収穫。おどろき桃よりシャキシャキ。うーんと甘くて美味しいです。
posted by P&A at 14:16

2017年09月17日

今年最高おどろき桃

DVC00896.jpg
9百2〇グラムありました。
posted by P&A at 16:03

2017年09月16日

桃狩り

DVC00890.jpg
おどろき桃のもぎ取りをされました。ナイフがとってもおじょうずにつかえて猫の手でとても二歳とは、おもえないほどかんしんしました。
posted by P&A at 11:24

2017年09月13日

DVC00875.jpg
大きな甘い美味しい栗です。黄金桃、玉うさぎ、かぐや、秋空、川中島、大光、柔らかくなる。おどろき桃みはるかわごと食べる硬い桃。千年蟠桃、ネクタリン弁天の舞に、野村ジャンボがあります。りんごは、オリジナルスウィートゆうこちびふじ新品種の三種類。つがる、ラリム、サンサ、スワッコ等があります。
posted by P&A at 12:42

2017年09月10日

桃狩り

DVC00871.jpg
千年蟠桃、スウィートこうき、ワッサー、おどろき桃をもぎ取りました。有難うございました。
posted by P&A at 16:46

2017年09月10日

本日の売店

DVC00868.jpg
皿盛りのお得桃、ネクタリンたくさんの種類有ります。柔らかくなる桃。かわごと食べる硬い桃。大光、おどろき桃、川中島、白秋、秋空、黄金桃、スウィートこうき、ネクタリン、弁天の舞に、ハーネージュに、野村ジャンボが有ります。プルーン、栗、。りんごオリジナルスウィートゆうこ、クラブふじえいじ、新品種名前がまだ決まらないりんご。等があります。
posted by P&A at 11:43

2017年09月09日

桃狩りとりんご狩り

DVC00867.jpg
りんご三種類三個もぎ取って、桃スウィートこうき、おどろき桃をもぎ取ってお持ち帰りされました。売店のやわらかい桃をお買い上げされ食べてジュースを飲んでいかれました。有難うございました。
posted by P&A at 14:21

2017年09月06日

完熟密がまわったおどろき桃

DVC00859.jpg
そろそろ終わりがけになりました。後すこしです。このあとみはる、その後アベ、皮ごと食べる硬い桃が出始めます。おどろき桃に、密がまわって黒くなっても甘くて美味しいです。
posted by P&A at 16:08

2017年09月02日

桃狩り

DVC00839.jpg
ワッサーとおどろき桃おおばこにとりました。有難うございました。
posted by P&A at 15:54

2017年09月02日

桃狩り

DVC00835.jpg
とっても可愛いお嬢さんたちでした。おどろき桃のもぎ取りをされました。
posted by P&A at 10:56

2017年08月31日

おどろき桃

DVC00832.jpg
皿盛り始まっています。
posted by P&A at 08:12

2017年08月28日

桃狩り

DVC00788.jpg
おどろき桃と白秋をもぎ取りました。有難うございました。
posted by P&A at 10:37

2017年08月28日

おどろき桃の桃狩り

DVC00786.jpg
おどろき桃のもぎ取りが始まります。柔らかくなる桃、かわごと食べるかたいカリカリ桃のもぎ取り。おどろき桃の食べ放題も出来ます。桃の売店にてお待ちしています。
posted by P&A at 08:25

2017年08月27日

おどろき桃

DVC00765.jpg
カリカリ桃。皮ごと食べる硬い桃。大きな大きなビックリ桃。美味しい桃。てに入りにくい桃。
posted by P&A at 06:50

2017年08月23日

お買い得

DVC00137.jpg
おどろき桃ワンパック2500円が11パック限定です!千円です!売店のみ販売です。チャッキーでしたー。
posted by P&A at 10:32

2017年08月22日

おどろき

DVC00748.jpg
花目が10日遅れました。おどろき桃とりはじめました。
posted by P&A at 15:47

2017年08月21日

おどろき桃

DVC00733.jpg
かわごと食べるかたいカリカリ桃。大きなおどろき桃ハチミツのような甘さの美味しさです。美味しさは、比例します。価格と。冷蔵庫に入れるときは、密封して入れてください。美味しさと甘味が逃げます。6百グラム7百グラムの大玉は、うーんと美味しいです。
posted by P&A at 15:53

2017年08月21日

おどろき桃

DVC00727.jpg
去年の半分以下です。去年おどろき桃の、畑を切り刻んで引っこ抜いて耕して借りていた畑をおかえしいたしました。
posted by P&A at 11:42

2017年08月20日

おどろき桃

DVC00720.jpg
今年は、おどろき桃が少ないです。去年おどろき桃の、木を切り刻んで綺麗にしておかえしいたしました。いつもの半分です。カリカリ桃。美味しいかわかあまい桃?
posted by P&A at 15:02

2017年08月19日

おどろきフアン

DVC00708.jpg
今日からとりはじめました。大好きなおどろき桃。桃に、くいついていました。
posted by P&A at 13:00

2017年08月19日

おどろき桃

DVC00707.jpg
お待たせしました。硬い桃。カリカリ桃。美味しい桃。今収穫中です。りんご後すこしで桃の売店にて販売します。送り頑張ります。
posted by P&A at 08:34

2016年09月11日

おどろき桃

DVC00437.jpg
後わずか。いま食べておいてね。
posted by P&A at 16:51

2016年09月05日

おどろき桃

DVC00394.jpg
送りのおどろき桃今年は、終了しました。硬い桃あべとみはるがそろそろ出始めます。
posted by P&A at 17:15

2016年09月02日

りんご狩り

DVC00378.jpg
密入りスワッコ。スイートメロディ、キュート、スイートゆうこ。さんさ、ラリムのりんご狩り団体様に限ります。桃狩りは、白秋、黄金桃、おどろき桃畑の売店にて出来ます。売店にて、紅桃、おどろき、夕月まなみ販売中。
posted by P&A at 12:14

2016年08月30日

おどろき桃

DVC00374.jpg
晴れました。風も有りません。台風さようなら。おどろき桃狩り最高です。
posted by P&A at 14:09

2016年08月29日

おどろき桃

DVC00367.jpg
腐っていません。今までおいておいてもなんともありませんでした。
posted by P&A at 14:53

2016年08月24日

おどろき安売り祭

DVC00341.jpg
桃狩りのお客様もいろんな種類食べたなかでおどろき桃が一番うまい。美味しい。今日は、特に安い。後わずか。高級桃がお手頃です。甘くて美味しいです。
posted by P&A at 11:31

2016年08月22日

ネクタリン

DVC00336.jpg
のむらジャンボネクタリン硬いままでも柔らかくしてもうーんとうまい。りんごに硬い桃軟らかい桃。おどろき桃うーんとうまい。今日は、おどろきうーんと安いのが出来ています。
posted by P&A at 14:55

2016年08月19日

おどろき桃

DVC00330.jpg
今年は、今月中になくなるかもしれません。お早めに。
posted by P&A at 17:16

2016年08月19日

今から送れる桃

DVC00199.jpg
おどろき桃、白秋、黄金桃、ネクタリンです。後、りんごのさんさにつがるなつあかりが送ることが出来ます。
posted by P&A at 16:58

2016年08月17日

硬い種類の桃です。

DVC00327.jpg
硬い種類の桃です。おどろき桃、ワッサー、ももちゃん、スイートこうき、まなみちゃん等があります。かわごとたべたほうが栄養もありますし甘味もあります今しか食べられない桃です。
posted by P&A at 09:10

2016年08月17日

おどろき桃

DVC00314.jpg
大きな大きなおどろき桃。カリカリシャキシャキシャキです。今年は、十日もはやくから熟しました。はやくからなくなる可能性があります。おでかけください。まっています。
posted by P&A at 08:40

2016年08月16日

おどろき桃

DVC00311.jpg
十日もはやくから熟しました。大きな桃ほど美味しいです。あと半分ほど。皆さんお早めに。
posted by P&A at 05:31

2016年08月11日

桃狩り

DVC00280.jpg
おどろき桃の、桃狩り今日から始まっています。大きなのがとれました。
posted by P&A at 12:16

2016年08月09日

おどろき桃

DVC00250.jpg
そろそろ出始めます。ーファックス注文の方にお願いします。大引きもしくは、先払いしか出来ません。必ずどちらかにするか、選んでください。
posted by P&A at 18:14

2016年08月09日

おどろき桃

DVC00264.jpg
皮ごと食べて甘くて栄養があります。甘味と酸味とカリカリがなんとも美味しい。
posted by P&A at 12:53

2016年08月09日

おどろき桃

DVC00267.jpg
大きな桃おどろき。販売中。カリカリ、シャキシャキうまい。うますぎです。
posted by P&A at 12:48

2016年08月09日

桃の売店

DVC00269.jpg
りんごに桃。おどろき桃、ワッサー、桃夭、スイートこうきの味見ができます。特売品多数有ります。桃狩り、もぎ取、食べ放題桃がある限り毎日やっています。
posted by P&A at 12:33

2016年08月07日

桃狩り

DVC00254.jpg
蟠桃を、さがして来てくださいました。新品種のスイートこうき、大きなおどろき桃をお土産にされました。有り難うございました。
posted by P&A at 14:56

2016年08月07日

本日からの売店

DVC00249.jpg
おどろき桃、ワッサー。スイートこうき、本日最後の桃夭、泉はくほう、ネクタリン、あまずくし、なつおとめ、りんごドルゴクラブ、こいぞら等があります。桃狩りは、お得にメチャ安。楽しんでもらっています。お得な自家用、加工桃がたくさんあります。
posted by P&A at 10:01

2016年08月03日

おどろき桃

DVC00234.jpg
今日はじめて収穫。カリカリ桃。皮のあたりが甘くて芯のあたりが酸味けいです。美味しいです。
posted by P&A at 17:23

2016年08月02日

おどろき

DVC00231.jpg
今年は、一週間早くなるかもしれないです。おどろき桃、食べ頃です。カリカリ、シャキシャキ、皮のあたりが甘くて芯のあたりが酸味けいです。おにもかかわらず客様も食べてみてうまい。美味しい。大好き。と食べていかれました。
posted by P&A at 14:24

2016年08月01日

おどろき桃

DVC00225.jpg
こんなに大きくなりました。後少しです。
posted by P&A at 13:01

2016年07月29日

おどろき桃

DVC00216.jpg
五百グラムこえました。後わずかで一週間早くなるかもしれないです。
posted by P&A at 13:50

2016年07月14日

高級もも、新品種桃、美味しい桃

DVC00115.jpg
大きな桃、おどろき桃の食べ頃は八月十二日頃の予定です。今年は、一週間早くなるかもしれないです。
posted by P&A at 11:54

2016年05月31日

おどろき桃

DVC00982.jpg
摘果をしています。八月十二日頃からの桃は、カリカリが楽しめます。九月からは、甘味も楽しめます。
posted by P&A at 13:04

2016年01月14日

おどろき桃の木

DVC00078.jpg
長年美味しい桃ありがとう!チャッキーでしたー。
posted by P&A at 15:14

2015年09月20日

お客様

posted by P&A at 15:37

2015年09月16日

売店にて

DVC00116.jpg
さんさ、シナノピッコロ、スイートゆうこ。キュートつがる、スワッコ、ラリム、蟠桃、ゆうづき、秋空、おどろき桃、みはる、まなみ、あべ、黄金桃があります。
posted by P&A at 13:56

2015年09月13日

桃狩り

DVC00093.jpg
千年蟠桃と大きな桃おどろき桃を、もぎ取ってジュースを飲んで桃を、食べていただきました。有り難うございます。
posted by P&A at 15:42

2015年09月13日

おどろき桃の桃狩り

DVC00089.jpg
楽しんでいただきました。有り難うございます。
posted by P&A at 15:38

2015年09月11日

おどろき桃

DVC00079.jpg
まだまだたくさんあります。木にもなっています。桃狩りもできます。
posted by P&A at 15:25

2015年09月09日

おどろき桃

DVC00044.jpg
黒蜜が回っているかも知れません。間違えて捨てないで。
posted by P&A at 13:46

2015年09月05日

大学生桃狩り

DVC00015.jpg
おどろき桃のもぎ取りをされました。有り難うございます。
posted by P&A at 12:46

2015年09月04日

おどろき桃

DVC00011.jpg
甘くてみずみすしくてうーんと美味しいです。今食べて、来年まで食べたい方は冷凍室に。スムージーニいかが。
posted by P&A at 12:09

2015年09月04日

売店

DVC00009.jpg
桃とりんごのたくさんの種類があります。おどろき桃ハチミツのような甘さです。
posted by P&A at 12:03

2015年09月02日

桃狩り

DVC00998.jpg
有り難うございます。おどろき桃と白秋のもぎ取りをされました。
posted by P&A at 14:35

2015年08月31日

黄金桃

DVC00992.jpg
今日の桃狩りのお客様が、おどろき桃、泉白鳳、白秋、黄金桃、ワッサーを木からとって食べていただきました。ジュースも飲んでいただきました。
posted by P&A at 16:58

2015年08月31日

大きな桃おどろき

DVC00978.jpg
おどろき桃が美味しくなりました。カリカリ、シャキシャキ、皮ごと食べる皮のあたりがうーんと甘くて美味しいびっくり桃です。大きな桃おどろきの桃狩り。お待ちしています。
posted by P&A at 09:26

2015年08月30日

桃狩り

DVC00953.jpg
雨にもかかわらず大きなおどろき桃のもぎ取りをされました。有り難うございます。
posted by P&A at 11:24

2015年08月30日

一番人気

DVC00941.jpg
大きな桃おどろき桃も、りんごも、種類がたくさんあります。
posted by P&A at 06:39

2015年08月30日

昨日の桃狩りのお客様

DVC00947.jpg
大きなおどろき桃を、可愛いお子さまが木からとって楽しんでいただきました。有り難うございました。
posted by P&A at 06:09

2015年08月28日

DVC00935.jpg
白桃、白秋、ネクタリン、秋空、あまずくし、ハーネージュ、ゆうづき、スイートこうき、ワッサー、おどろき桃、黄金桃、後りんご五種類があります。
posted by P&A at 11:37

2015年08月26日

秋空桃

DVC00918.jpg
おどろき桃、秋空桃、スイートこうき、ワッサー、白秋、大きなネクタリン、うーんと甘いハーネージュ、白桃、りんごリスロッテスマイル、つがる、かがやき、さんさ、が畑にて。販売中です。雨の日は、お買い得品が山積みです。
posted by P&A at 11:41

2015年08月25日

桃狩り

DVC00917.jpg
そっくりな可愛いお嬢さんおどろき桃の、もぎ取り有り難うございます。
posted by P&A at 15:24

2015年08月25日

桃狩り

DVC00915.jpg
おどろき桃のもぎ取りをされました。有り難うございます。
posted by P&A at 15:09

2015年08月24日

桃狩り

DVC00898.jpg
おどろき桃。ワッサー。まどか。白秋のもぎ取りをされました。有り難うございます。
posted by P&A at 12:12

2015年08月24日

皿盛り。おどろき桃

DVC00897.jpg
お買い得。一番人気です。
posted by P&A at 09:46

2015年08月23日

おどろき桃

DVC00876.jpg
もぎ取り、食べ放題の桃の木です。食べ放題今の所最高二個です。皆さん是非とも挑戦してください。お待ちしています。
posted by P&A at 06:20

2015年08月23日

おどろき桃

DVC00889.jpg
大きな桃おどろきがとれています。売店には、わざわざ来てくださった方のためにお得なお安い桃に、りんごがたくさんならんでいます。贈答品もあります。柔らかい種類の桃、硬い種類の桃の、桃狩り、食べ放題もとても喜ばれています。皆さん是非とも売店まで来てください。お待ちしています。
posted by P&A at 06:14

2015年08月22日

桃狩り

DVC00890.jpg
団体客様、おどろき桃の桃狩り有り難うございます。
posted by P&A at 16:11

2015年08月22日

おどろき桃の桃狩り

DVC00886.jpg
大きな桃二個もぎ取って、三種類の飲み放題ジュースをのんでいただきました。有り難うございます。
posted by P&A at 16:02

2015年08月22日

桃狩り

DVC00884.jpg
おどろき桃の、もぎ取りをされました。有り難うございます。
posted by P&A at 15:53

2015年08月20日

おどろき桃の、桃狩り

DVC00849.jpg
おどろき桃の食べ放題、今の所最高二個です。
posted by P&A at 14:31

2015年08月18日

おどろき桃の食べ放題

DVC00855.jpg
今年初めておどろき桃の食べ放題やっています。有り難うございます。
posted by P&A at 12:27

2015年08月17日

皿盛り。おどろき桃

DVC00841.jpg
一番人気です。
posted by P&A at 14:58

2015年08月17日

おどろき桃。おどろき桃狩り。

DVC00843.jpg
桃狩り。今月中の予定です。
posted by P&A at 14:54

2015年08月16日

おどろき桃

DVC00837.jpg
美味しいです。
posted by P&A at 19:05

2015年08月16日

おどろき桃。なつっこ。

DVC00833.jpg
売店にて販売中。硬い桃、柔らかい種類の桃、十種類ぐらいりんごとならんでいます。本日よりおどろき桃の、桃狩りが始まります。
posted by P&A at 05:47

2015年08月13日

おどろき桃

DVC00829.jpg
本日より初取りです。おどろき桃、スイートこうき、ワッサー、なつおとめ、滝の沢ゴールド、泉、ゆめあさま、ネクタリン、桃狩りは硬い種類やわらかい種類選べます。
posted by P&A at 12:14

2015年08月11日

送りの予約

DVC00826.jpg
有り難うございます。おどろき桃、泉はくほう、なつおとめ、滝の沢ゴールド、ワッサー等を予約のかた有り難うございます。今日も送ります。
posted by P&A at 15:56

2015年08月09日

おどろき桃

DVC00823.jpg
収穫が近づいてきました。注文いただいたおどろき桃からとりはじめます。
posted by P&A at 18:01

2015年07月16日

本日の売店

DVC00530.jpg
硬い種類の甘い新品種の桃とうよう大人気です。食べたら美味しくておどろき桃のように喜ばれています。
posted by P&A at 11:11

2015年01月09日

桃の木の剪定

DVC00187.jpg
今年は、泉ハクホウからおどろき桃の剪定からはじまりました。今年の桃狩りは、もぎ取りを、追加する案が出ています。御一人様桃一個からもぎ取りできる企画を考えています。お客様に楽しんでいただけるとおもいます。
posted by P&A at 09:58

2014年11月17日

桃ジャム

DVC00109.jpg
おどろき桃の桃ジャムを朝早く御願いしに、冷凍桃持って、御願いしてきました。金曜日にできるそうです。ヨロシクお願い致します。有り難うございます。
posted by P&A at 17:55

2014年09月23日

おどろき桃

DVC00265.jpg
黒密入りおどろき桃最高に美味しいです。蜂蜜のように甘くて美味しいです。今年最後です。
posted by P&A at 13:52

2014年09月19日

桃狩り

DVC00192.jpg
おどろき桃とゆうげつのもぎとりをされました。食べて飲んでお持ち帰りされました。
posted by P&A at 12:40

2014年09月15日

桃の売店

DVC00176.jpg
おどろき桃を食べて、ジュースを飲んで、とても素敵な御家族でした。
posted by P&A at 17:49

2014年09月14日

桃狩り

DVC00167.jpg
大きなおどろき桃と千年蟠桃のもぎとりをされました。
posted by P&A at 18:50

2014年09月14日

桃狩り

DVC00168.jpg
大きなおどろき桃のもぎとりをされました。
posted by P&A at 18:42

2014年09月14日

桃狩り

DVC00171.jpg
大きなおどろき桃と千年蟠桃幻の桃をもぎ取りされました。
posted by P&A at 14:09

2014年09月13日

桃狩り

DVC00165.jpg
りんごだーい好きご家族様。もぎ取りおどろき桃。かごもりさんさ。おどろき桃…。スワッコ。ありがとうございます。
posted by P&A at 16:07

2014年09月13日

桃狩り

DVC00164.jpg
おどろき桃と千年蟠桃の桃狩りをもぎ取りされてお持ち帰り。試食の桃とりんごを食べるて、ジュースを飲んでいかれました。
posted by P&A at 11:52

2014年09月12日

桃狩り

DVC00157.jpg
千年蟠桃と大きなおどろき桃をも来とりされました。食べてお持ち帰り。桃狩りジュースとりんごジュースを飲んで、楽しんでいかれました。
posted by P&A at 16:51

2014年09月12日

おどろき桃の桃狩り

DVC00159.jpg
皮ごとたべる固い桃のもぎとりをして持ち帰りジュースも飲み放題されました。
posted by P&A at 16:28

2014年09月11日

大きなおどろき桃。密入り最高に甘くて美味しいおどろき桃

DVC00151.jpg
売るかたの勉強不足でとても悲しい出来事がありました。林檎の密入りは、世間にだいぶ知られて来ましたが、桃に密が入ることは、まだまだ知られていない寂しいですね?桃を育てて入方が知らないなんて。?なぜ!
posted by P&A at 11:25

2014年09月11日

フェイスブックに加藤農園の、大きなおどろき桃

DVC00148.jpg
昨日のお客様がおどろき桃を買いに来てくださって小さな桃と大きなおどろき桃がフェイスブックに載っていたのでナビで調べて大きなおどろき桃を買っていかれました。フェイスブックを見てもぎ取り。桃狩りされたかたもいました。あべはくとうと千年蟠桃もフェイスブックにのせていただくようお願いしてみました。可愛いお坊っちゃまと優しいお母さま本当にありがとうございました。
posted by P&A at 10:09

2014年09月08日

生ゴミ入れに捨てられたおどろき桃

DVC00140.jpg
取り立てよりも、とって三日ぐらいたったほうが、おいしくなります。きりきざんでおいてもうまくなります。冷やすと甘味が逃げます。かわがあまくてしんがすっぱいかりかりもも。これをよんだかたは、桃狩りした桃残ったら持ち帰りましょうね。桃に申し訳ないです。
posted by P&A at 06:55

2014年09月08日

桃狩り

DVC00136.jpg
大学生八十名おどろき桃の桃狩りをされました。
posted by P&A at 06:46

2014年09月07日

みはる。かたいもも

DVC00129.jpg
おどろき桃とにたカリカリ桃です。
posted by P&A at 10:00

2014年09月06日

出ました。一キロ。おどろき桃

DVC00113.jpg
あとわずかでおどろき桃終了。お急ぎあれ!
posted by P&A at 16:31

2014年09月06日

桃狩り

DVC00112.jpg
おどろき桃と黄金桃のがりをされました。
posted by P&A at 15:36

2014年09月05日

お客様

DVC00103.jpg
おどろき桃だい好き。だいファン。だい常連のお客様千年蟠桃の木の下で幸せ。千年蟠桃そろそろ食べ頃です。
posted by P&A at 16:01

2014年09月05日

チャッキー

DVC00320.jpg
お待たせしましたーおどろき桃、黒密のりました。最高の甘さになっております。早取りして流通に流さない為、究極の黒みつ桃ここにあり!
posted by P&A at 11:42

2014年08月31日

おどろき桃の皿盛り

DVC00081.jpg
食べても加工してもうーんと美味しいです。数に限り有ります。
posted by P&A at 10:08

2014年08月31日

おどろき桃の皿盛り

DVC00080.jpg
なくなり次第終了
posted by P&A at 10:02

2014年08月30日

おどろき桃

DVC00077.jpg
こんな大きな桃みたことありますか?食べたことありますか?美味しいです。桃の大きな看板の加藤農園に来てください。待ってまーす。
posted by P&A at 19:18

2014年08月30日

桃狩り

DVC00079.jpg
とても綺麗におどろき桃。いずみはくほう。ワッサー。白秋をきって食べていました。
posted by P&A at 13:06

2014年08月30日

味見おどろき桃

DVC00075.jpg
皮のしろいほうがおいしいです。赤色より美味しさマークが入っている方がメチャウマ。りんごもそうです。葉っぱをとってしまうと栄養も美味しさが半減します。今日は、明るいところでとりました。
posted by P&A at 11:41

2014年08月29日

おどろき桃の試食

DVC00070.jpg
赤色より白っぽい色のほうが、うーんと甘くて美味しいです。切り刻んでおくとうーんと美味しいです。大きいほどうまい。
posted by P&A at 09:46

2014年08月28日

桃狩り

DVC00057.jpg
うーんとお得な2500円コースの桃狩りをされました。大きなおどろき桃二個。固い桃と柔らかくなる桃。小箱に一段お持ち帰り。食べる桃木からとりりんごジャム。桃ジュースお持ち帰り。最高に幸せコースです。予約待ってまーす。なくなり次第終了。おどろき桃の豚肉巻き天ぷらがめちゃおいしいそうです。
posted by P&A at 06:51

2014年08月27日

桃狩り

DVC00054.jpg
おどろき桃。ワッサー。いずみはくほうの桃狩りを楽しんでくださいました。新しいナビに注意!加藤農園の電話番号を入れるとよそに案内します。???桃の絵の看板にきてください。
posted by P&A at 11:46

2014年08月26日

おどろき桃

DVC00007.jpg
毎年諏訪からきてくださいます。おどろき桃大好きさんでした。
posted by P&A at 18:16

2014年08月26日

おどろき桃

DVC00048.jpg
大きくなりました。かわがあまくてしんがすっぱいかりかり桃。切り刻んで半日ぐらいおくとはちみつをつけて食べていりような美味しさです。
posted by P&A at 18:07

2014年08月26日

おどろき桃

DVC00049.jpg
味見ができます。すりおろしりんごジュースと桃ジュースりんごジュースのミックスも飲めます。切り刻んでおくとおどろき桃うーんと美味しいです。
posted by P&A at 16:25

2014年08月26日

直売所

posted by P&A at 11:23

2014年08月23日

千年蟠桃

DVC00009.jpg
おどろき桃をたくさん有り難うございます。千年蟠桃がとれたら連絡いたします。
posted by P&A at 14:03

2014年08月23日

おどろき桃のお客様

DVC00010.jpg
加藤農園に来ておどろき桃を食べて、ジュースを飲まないと夏休みが終わらない。嬉しいお言葉を頂きました。
posted by P&A at 13:19

2014年08月23日

おどろき桃のお客様

DVC00011.jpg
味見のおどろき桃を食べて、今年のおどろき桃は、うーんと甘い。嬉しいお言葉を頂きました。さもないと
posted by P&A at 13:14

2014年08月23日

おどろき桃

DVC00003.jpg
ブログを見て固い桃も求めて埼玉から朝はよからきてくださいました。9時前から5時すぎまで営業しています。毎日売店で。桃狩りも楽しんでいただいています。
posted by P&A at 09:41

2014年08月21日

おどろき桃

DVC00983.jpg
皮の辺りが甘くて栄養もあり芯の方が酸っぱい桃がおどろき桃です。冷やすと甘味がなくなります。切り刻んでおくと甘味が増します。
posted by P&A at 09:46

2014年08月21日

今日の売店

DVC00982.jpg
おどろき桃がとても美味しくなりました。夏乙女。なつっ子。ワッサー。アカツキ。スイートこうき。山根白桃。桃狩り最高にたのしいです。
posted by P&A at 08:44

2014年08月20日

お客様

DVC00981.jpg
おどろき桃を食べていかれました。
posted by P&A at 11:52

2014年08月20日

おどろき桃

DVC00980.jpg
桃の美味しいところは、てっぺんからほっぺが、美味しくて、線が入ったところが一番不味いところです。トウドモヒクイです。おどろき桃ば、つぼみがおおいです。カリカリを楽しんでいただきます。試食されたかたは、必ず甘くて美味しい。と言われます。
posted by P&A at 11:10

2014年08月20日

おどろき桃

DVC00972.jpg
今からおいしくて食べ頃です。
posted by P&A at 09:41

2014年08月19日

おどろき桃

DVC00970.jpg
七百グラム前後の大きさになりました。明日届くお客様が多いですカリカリ桃。皮ごと食べる美味しい桃。かわが一番美味しくて芯が酸っぱい桃です。
posted by P&A at 21:41

2014年08月19日

直売所

posted by P&A at 17:28

2014年08月18日

おどろき桃

DVC00962.jpg
最高に美味しい桃です。カリカリ桃。贈答。自家用沢山有ります。
posted by P&A at 09:50

2014年08月18日

今日の売店

DVC00959.jpg
おどろき桃。シナノレッド。ネクタリン。アカツキ。ワッサー。なつあかり。スイートこうきなつっ子。。夏乙女
posted by P&A at 09:14

2014年08月17日

お客様

posted by P&A at 17:32

2014年08月16日

桃狩り

DVC00948.jpg
おどろき桃とワッサーを晴れた合間に楽しんでくださいました今日予約のお客様雨で残念。晴れた日にお待ちいたしております。
posted by P&A at 15:30

2014年08月16日

今日の売店

posted by P&A at 13:15

2014年08月15日

桃狩り

DVC00944.jpg
おどろき桃の桃狩りをしていただきました。
posted by P&A at 10:52

2014年08月13日

おどろき桃狩り

DVC00928.jpg
今日は、固いカリカリ桃おどろき桃とワッサーの桃狩りを皆さんにやっていただきました。
posted by P&A at 16:09

2014年08月12日

2014年08月11日

おどろき桃

DVC00909.jpg
今のところ平均したら五百グラムぐらいです。九月一日ごろから大きくなります。しゃきしゃき間は、最高です。日にちがたつとごむじょうになります。
posted by P&A at 17:03

2014年08月11日

おどろき桃

DVC00912.jpg
皮ごとたべる固い桃です。
posted by P&A at 11:26

2014年08月08日

味見

DVC00894.jpg
それぞれ美味しいです。おどろき桃かわがあまくてしんがすっぱいかりかりもも。そろソロ食べ頃です。
posted by P&A at 14:15

2014年08月06日

おどろき桃

DVC00875.jpg
八月12日よりおどろき桃狩りスタート。カリカリ桃美味しいです。
posted by P&A at 15:55

2014年07月31日

とうよう

DVC00808.jpg
固い種類の皮ごとたべる桃。あとわずかてす。おどろき桃より甘くて美味しいです。
posted by P&A at 10:44

2014年07月30日

大きな桃のざわ

DVC00807.jpg
おどろき桃のようです。ワンパック百円から有ります。
posted by P&A at 08:54

2014年07月29日

ワッサー

DVC00804.jpg
後一週間桃狩り始まります。おどろき桃は、八月12日からももがりができます。ばんとうももももうすぐです。
posted by P&A at 15:05

2014年07月27日

贈答用小箱桃夭と野沢

DVC00779.jpg
固い種類と柔らかくなる桃。固い桃は、おどろき桃より甘い。
posted by P&A at 12:13

2014年07月26日

今日の売店

DVC00760.jpg
くしかた。夏みらい。のざわ。柔らかくなる桃。固い甘い美味しい桃。柔らかくならない。おどろき桃より甘い桃とうよう。も狩りせきほう。
posted by P&A at 09:51

2014年07月25日

今日の売店

DVC00750.jpg
夏みらい。くしかた。のざわ。柔らか桃。固い桃新品種とうようまいうー。おどろき桃より甘い。
posted by P&A at 09:18

2014年07月24日

売店

DVC00743.jpg
おどろき桃はいつ?っていうお客様がおおいです。八月12日から狩り出来ます。大きな固いカリカリ桃美味しいです。今日は、固いカリカリ桃甘い美味しいとうよう新品種有ります。
posted by P&A at 10:40

2014年07月10日

トンボ

DVC00696.jpg
おどろき桃の袋をかけています。産まれたてのトンボの赤ちゃんです。触覚がとても長いです。
posted by P&A at 10:16

2014年07月02日

おどろき桃

DVC00687.jpg
おどろき桃の袋かけをしています。適果の忘れていたところがくるみににていました。
posted by P&A at 12:45

2014年06月13日

おどろき桃

DVC00593.jpg
適果が下の手が届く辺り終わりました。りんごの仕上げ適果に、入っています。今年はおどろき桃数が少ないです。去年よりも。
posted by P&A at 19:45

2014年06月07日

接ぎ木

DVC00587.jpg
桃の接ぎ木をしました。おどろき桃の注文が最近おおいです。うちのおどろき桃は、大きくて、固くて、柔らかくならない桃です。皮ごと食べる美味しい桃です。
posted by P&A at 15:57

2014年06月02日

おどろき桃

DVC00575.jpg
袋をかけないおどろき桃です。まっかっかでとても美味しいです。
posted by P&A at 11:59

2014年05月02日

ライブオマールエビ

DVC00475.jpg
一キロもあり、うちのおどろき桃ぐらいです。とまぴぃのおもいでにします。
posted by P&A at 12:45

2014年01月05日

おどろき桃畑

DVC00162.jpg
たくさん桃の木が枯れてしまいました。
posted by P&A at 12:42

2013年09月16日

おどろき桃

DVC00739.jpg
一週間たっても美味しいです。皮が甘くて真の方が酸っぱくてみずみずしくてとても美味しいです。
posted by P&A at 10:01

2013年09月16日

おどろき桃

DVC00740.jpg
久しぶりの、おやすみ。テレビのばんをしながら、おどろき桃を食べます。
posted by P&A at 09:56

2013年09月14日

皮ごとたべる固い桃

DVC00723.jpg
おどろき桃に、にた美味しいカリカリ。桃。
posted by P&A at 10:06

2013年09月11日

千年蟠桃

DVC00707.jpg
今日は、朝はよから蟠桃がメチャクチャ人気。作るのがとても難しいです。何本か残してつぎかえます。おどろき桃終わっています。次の固い種類みはるとまなみがかわごとたべれて、しゃきしゃき。美味しいです。
posted by P&A at 11:29

2013年09月10日

かぐや

DVC00705.jpg
新品種かぐや、固い桃です。おどろき桃完売です。来年ようを、予約された方がおります。
posted by P&A at 16:42

2013年09月08日

おどろき桃の箱入り

DVC00685.jpg
今年は、終了しています。次の種類は、みはる。まなみ。千年蟠桃。金山。と続いていきます。
posted by P&A at 11:33

2013年09月07日

おどろき桃

DVC00678.jpg
そろそろ終わりにちかずいています。今のうちに食べて下さい。来年まで食べられませんよ。
posted by P&A at 09:06

2013年09月05日

雨、風、損害

DVC00670.jpg
今日の、落ちは、すごい。毎年袋をかけた三分の二は、おちます。とくにおどろき桃は、作り方、難しい。儲からないから、やめたいぐらいです。減らします。
posted by P&A at 09:23

2013年09月04日

おどろき桃

DVC00661.jpg
大きな固い桃が、入って三千円。にんきあります。
posted by P&A at 16:02

2013年09月04日

おどろき桃

DVC00662.jpg
売店で食べて、皆さん美味しい。甘くて美味しい。といってくださいます。まだまだあります。
posted by P&A at 15:55

2013年09月02日

サービス中

DVC00648.jpg
おどろき桃の六個入り。ファックス注文に限り、三千円と送料で。手数料サービス中です。
posted by P&A at 15:27

2013年09月02日

おどろき桃

DVC00645.jpg
桃狩りをして丸々一個食べたら大きすぎてお腹いっぱいになっちゃいました。一個は持ち帰ります。ああ美味しかった。
posted by P&A at 11:26

2013年08月29日

桃狩り

DVC00640.jpg
固い桃おどろき桃を桃狩りして皮ごと食べられました。
posted by P&A at 14:51

2013年08月29日

おどろき桃

DVC00639.jpg
今が旬。うーんとうまい。
posted by P&A at 12:59

2013年08月26日

桃狩り

DVC00630.jpg
あずみちゃんとみのりちゃんたちがおどろき桃の桃狩りに来てくださいました。
posted by P&A at 12:50

2013年08月25日

おどろき桃

DVC00629.jpg
甘くて美味しい。おどろき桃。昨日からとりはしめて
posted by P&A at 19:46

2013年08月24日

おどろき桃の桃狩り

DVC00625.jpg
今日最初の、お客様です。たくさんとってご自分で、にずくりをされました。素晴らしい。
posted by P&A at 09:24

2013年08月24日

晴れ

DVC00622.jpg
おどろき桃収穫しました。今日は、桃狩りびよりです。天気が最高に、よくて桃がとても美味しいです。
posted by P&A at 08:26

2013年08月19日

桃狩り

posted by P&A at 14:38

2013年08月18日

おどろき桃の予約

DVC00594.jpg
割引になっています。売店価格はとても安くなっています。二十三日までです。
posted by P&A at 14:13

2013年08月15日

おどろき桃

DVC00582.jpg
皮ごとたべる固い桃。大きいから皆で食べられます。お洋服も汚れません。カリカリ、シャキシャキです。
posted by P&A at 13:48

2013年08月15日

桃狩り

DVC00581.jpg
桃狩り楽しんで頂きました。野菜プレゼント。おどろき桃も、りんご見たい、でも、桃の味?カリカリ桃がおきにいり。
posted by P&A at 13:07

2013年08月15日

桃狩り

DVC00580.jpg
四種類のももを食べて、おどろき桃のカリカリ桃もあじみてくださいました。
posted by P&A at 11:40

2013年08月05日

おどろき桃、五周年記念フェア開催

DVC00429.jpg
私のタブレット、私が間だ使い方がわからなくて、新しいのが出てきません。
posted by P&A at 09:24

2013年07月31日

びっくり桃のおどろきフェア

DVC00380.jpg
6月から、11月までとれる桃のたくさんの種類のなかで、一番人気のかたいもも、皮ごと食べるおどろき桃カリカリ桃とにかくうまいです。やみつきになったおどろきふあんのみなさん、二個で千円桃狩り来月早くても24日からです。
posted by P&A at 14:08

2013年07月19日

赤宝

DVC00278.jpg
セキホウの桃と、。おどろき桃8月24日ごろ。日本一大きな桃です。固い種類の桃でかわごとたべる桃です。
posted by P&A at 10:41

2013年07月16日

おどろき桃狩りフェアー

DVC00267.jpg
おどろき桃、二個桃狩りして、お一人様1000円にて、入園料こみです。完全予約制となっております。ファックス予約が一番ありがたいです。
posted by P&A at 16:53

2012年10月18日

もぎとり

DVC00457.jpg
りんご狩りをしたあと、桃ジュース、りんごジュースを飲んで、豚汁におどろき桃のしゃーべっとふうももをたべられます。あなたも体験してみませんか?
posted by P&A at 07:00

2012年09月22日

お客様

DVC00950.jpg
ありがとうございました。来年は、8月25日ごろからきてね。おどろき桃は、9月10日ごろまでです。
posted by P&A at 11:47

2012年09月17日

おどろき桃

DVC00889.jpg
最後のおどきもも密がまわって色が変わっても、うーんと美味しく食べられます。
posted by P&A at 10:07

2012年09月15日

今日の売店風景です。

DVC00866.jpg
おどろき桃、みはる。まなみ。オリジナル桃。甘くて美味しいです。
posted by P&A at 09:48

2012年09月11日

今日の売店

DVC00733.jpg
大きなおどろき桃うーんとあまいももです。大きなおどろき桃あとわずかです。
posted by P&A at 11:16

2012年09月10日

大きなおどろき桃

DVC00732.jpg
やっと出ました。一キロごえのビックリ桃。長野放送の取材中にとりました。今日は、二個とれました。
posted by P&A at 18:39

2012年09月10日

撮影風景

DVC00716.jpg
大きなおどろき桃をとっています。はかってみたらいちきろこえていました。
posted by P&A at 12:40

2012年09月10日

ただいま撮影中

DVC00703.jpg
大きなおどろき桃をとっています。
posted by P&A at 11:35

2012年09月09日

大きなおどろき桃

DVC00694.jpg
比較するカン入り飲み物を、おいてみました。いかに大きいか売店まで是非来てください。
posted by P&A at 16:21

2012年09月09日

おどろき桃

DVC00672.jpg
まだまだたくさんあります。皮ごと食べる美味しい桃です。
posted by P&A at 11:10

2012年09月08日

今日の売店風景

DVC00670.jpg
おどろき桃、秋空、ネクタリン、泉、みはる、
posted by P&A at 09:50

2012年09月08日

おどろき桃

DVC00665.jpg
今年は、小さなおどろき桃と大きすぎるおどろき桃が少なかったです。大きすぎる桃は、落下して売り物になりません。
posted by P&A at 06:37

2012年09月07日

桃狩り

DVC00515.jpg
おどろき桃あとわずかです。
posted by P&A at 06:29

2012年09月07日

おどろき桃

DVC00529.jpg
少なくなってきました。
posted by P&A at 06:18

2012年09月05日

おどろき桃の桃狩り

DVC00523.jpg
こんな大きな桃みたことありますか?知っている人は、知らない人に教えてください?よろしくお願い致します。
posted by P&A at 06:37

2012年09月05日

おどろき桃の桃狩り

DVC00525.jpg
桃の売店にて、大きな、固い桃を一個とって、桃ジュースとりんごジュースを飲んで、お一人様1000円にて、楽しんでいただいております。にゅうえんりょうこみのねだんです。
posted by P&A at 06:30

2012年09月04日

おどろき桃ビックリ桃

DVC00477.jpg
たくさんの種類の桃がありますが、それぞれの桃大きな桃ほど、美味しく味が整っています。
posted by P&A at 06:06

2012年09月03日

おどろき桃

DVC00480.jpg
お客様が、売店にきて、大味だ。って言うから、お客様に、どうやって食べたか聞きました。皮をむいて食べました。一番美味しいとこを捨てました。うちのおどろき桃は、あじがこいほうです。切っておいておくと美味しくなります。
posted by P&A at 17:27

2012年09月03日

ビックリ桃、おどろき桃

DVC00466.jpg
何べんも、言いますが子の桃は、固くて、大きくて美味しい桃です。一キロは、まだ一個も出ていません
posted by P&A at 09:02

2012年09月02日

おどろき桃

DVC00435.jpg
一キロ以上の桃、一個十万円
posted by P&A at 19:36

2012年09月02日

おどろき桃

DVC00443.jpg
特別注文の桃のふくろがはち切れそうです。
posted by P&A at 19:27

2012年09月01日

おどろき桃

DVC00430.jpg
美味しそうに食べていました。お買い上げいただきありがとうございます。またきてください。
posted by P&A at 18:46

2012年09月01日

信濃毎日新聞

DVC00407.jpg
おどろき桃、大きくて、甘くてうーんと美味しい。メチャクチャ安いです。
posted by P&A at 10:18

2012年09月01日

サービス

DVC00396.jpg
お買い上げの後、食べていただいています。大きなおどろき桃、甘くて美味しいです。
posted by P&A at 05:54

2012年08月30日

はじめてのお客様

DVC00362.jpg
埼玉県のかたからおしえてもらったそうです。桃狩りに、おどろき桃に、りんごに、りんごジュースをお買い上げいただきありがとうございます。またきてください。
posted by P&A at 12:35

2012年08月29日

桃狩り

DVC00326.jpg
おどろき桃、固くて甘くて美味しい。
posted by P&A at 19:35

2012年08月29日

おどろき桃

DVC00312.jpg
大きな甘い桃です。とにかくうまい!皮ごと食べる桃です。
posted by P&A at 19:29

2012年08月29日

おどろき桃

DVC00323.jpg
なんともないのに、おちちゃいました。
posted by P&A at 19:05

2012年08月29日

常連客

DVC00297.jpg
県外から、わざわざおどろき桃を、買いに来てくださいました。毎年のことです。ありがとうございます。
posted by P&A at 12:22

2012年08月28日

おどろき桃、ビックリモモ

DVC00289.jpg
美味しいです。よそとちがってうちのは、あまいそうです。
posted by P&A at 10:50

2012年08月28日

売店

DVC00290.jpg
おどろき桃大きな桃、一個400円より、販売しています。とっても美味しいです。
posted by P&A at 10:44

2012年08月28日

試食

DVC00224.jpg
売店にて、食べていただいています。うちの、おどろき桃は、甘くて美味しいです。
posted by P&A at 05:57

2012年08月28日

うまい大きな桃おどろき桃

DVC00273.jpg
皮の辺りがとても美味しいです。皮を捨てないで!皮に甘味があります。しんのほうが酸味あります。
posted by P&A at 05:50

2012年08月28日

ここしかない桃大きなおどろき桃

DVC00237.jpg
こんな大きな桃みたことありますか?
posted by P&A at 05:43

2012年08月25日

桃の売店

posted by P&A at 13:00

2012年08月23日

固い桃、通販、直送

DVC00205.jpg
おどろき桃、大きくて、固くて、美味しいビックリ桃、今年は、最高に美味しい。
posted by P&A at 06:51

2012年08月19日

おどろきももの桃狩り

DVC00013.jpg
お待たせいたしました。後二、三日したら、桃狩りできます。おどろき桃は、固い種類の桃です。カリカリメチャクチャウマイ、美味しい桃です。
posted by P&A at 08:50

2012年08月10日

売店のお客様

posted by P&A at 17:08

2012年07月26日

お隣さん、

DVC00547.jpg
今年も、元気で来てくれました。よかったです。今度は、おどろき桃の頃お待ちしています。
posted by P&A at 21:10

2012年07月24日

おどろきもも

DVC00132.jpg
大変です。ブログ見たら、農園おまかせ訳ありパックのしたにあったおどろき桃がなくなっていました?なぜきえてしまったのか??
posted by P&A at 21:42

2012年02月12日