2022年11月12日

りんごの木のオーナー様

IMG_1804.jpg
今日はお天気最高みたい。はやどりする方は気をつけて来てください。収穫のカゴとか箱は本日はこちらにはありません。オーナー様がご用意してください。
posted by P&A at 07:53

2022年11月09日

りんごの木のオーナー

IMG_1743.jpg
今回のりんごの木のオーナー様はラッキーです。遅ければおそいほど美味しくなります。
posted by P&A at 16:18

2022年11月09日

りんごの木のオーナー

IMG_1806.jpg
去年は春の霜にやられました。今年は素晴らしいサンふじりんごです。ただ温暖化で蜜ののりがイマイチ。遅ければおそいほど蜜がのる可能性があります。ですが鳥に食べられる可能性もあります。11月15日から25日の間に収穫に来てください。
posted by P&A at 11:02

2022年10月14日

りんごの木のオーナー用

IMG_1480.jpg
今年はいつもより出来がいいかも。早く収穫すると蜜が少ないです。おそきゃおそいほどたくさん蜜がのります。ですが美味しいりんごは鳥に食べられます。
posted by P&A at 10:53

2022年05月16日

りんご

image1.JPG
りんごの摘果の最中です。蜂がほとんど飛んでいません。花が咲いた大事な時に雨が降り続きました。りんごは7月終わりごろから収穫出来ます。サンふじのりんごの木のオーナー申し込みは、桃の売店かりんごの売店です。
posted by P&A at 14:44

2022年05月14日

りんご

image1.JPG
りんごの摘果の最中です。蜂がほとんど飛んでいません。花が咲いた大事な時に雨が降り続きました。りんごは7月終わりごろから収穫出来ます。サンふじのりんごの木のオーナー申し込みは、桃の売店かりんごの売店です。
posted by P&A at 18:29

2021年11月12日

りんごの木のオーナー

image1.JPG
今年は、とても暖かい日が続いて美味しい甘いりんごになりました。鳥たちが喜んで食べています。土日を外したほうが駐車場がないためよろしいかとおもいます。
posted by P&A at 08:42

2021年11月12日

フルーツ狩り

image1.JPG
今年の桃狩りりんご狩り令和3年11月11日にて終了しています。ありがとうございました。また来年よろしくお願いいたします。今日からは、りんごの木のオーナーのもぎ取りです。寒くなりました。暖かい格好で来てください。
posted by P&A at 08:12

2021年11月07日

長野県安曇野産さんふじりんご

image1.JPG
安曇野産さんふじりんご。りんごの木のオーナーのりんご畑です。うーんと低農薬で除草剤はやりません。除草剤の毒はりんごの実に入っていません。安心して皮ごと食べられます。大変なおもいをして見た目ではなく、味重視で美味しいりんごをつくっています。
posted by P&A at 08:47

2021年11月06日

りんごの木のオーナーさま

image1.JPG
さんふじ甘くてとっても美味しいです。ありがとうございました。
posted by P&A at 12:46

2020年11月20日

虹とサンふじ

image1.JPG
りんごの木のオーナー様の畑から綺麗な虹がのぞいて虹いました。
posted by P&A at 12:39

2020年11月18日

りんごの木のオーナー様

image1.JPG
ふろむなからのりんごの木のオーナー様です。毎年お元気でサンふじの収穫に来てくださっています。また来年もお待ちしています。有難う御座います。
posted by P&A at 10:29

2020年11月18日

りんご(サンふじ)

image1.JPG
蜜入りサンふじ葉とらーずがとっても美味しいりんごです。美味しさは、色ではないです。葉から養分甘みと酸味など美味しさが得られます。葉っぱを全部取ると真っ赤っかで美味しそうに見えます。目で見て食べる人はそれで美味しいです。口のこえたかたは真っ赤っかなりんごより葉っぱから栄養を取り入れた美味しい葉とらーずりんごを求めます。りんごの木のオーナー様土日祝日はたいへん混みます。駐車場も少ないので普通の日に来られることをお願い致します。美味しいりんごですので鳥が食べに来ます。お早めに..
posted by P&A at 10:10

2020年10月21日

りんご狩り

image1.JPG
安曇野加藤農園のりんご狩りは、沢山の種類がもぎ取れます。皆さん楽しんでカゴか中箱コースのりんご狩りをやります。11月6日までりんご狩りが出来ます。後はりんごの木のオーナーになります。
posted by P&A at 10:46

2019年12月25日

りんごの木のオーナー申し込み期間

image1.JPG
サンふじのりんごの木のオーナーの申し込みが11月から4月までとなりました。
posted by P&A at 12:36

2019年11月23日

りんごの木のオーナー様にお願いします

image1.JPG
iPadから送信 駐車場が畑には有りません。一本の木で何台もの車が集まると他の方にもご迷惑になりますので、一台でお願い致します。
posted by P&A at 08:46

2019年10月29日

サンふじ

image1.JPG
3回霜にアウト蜜が乗ります。遅けりゃ遅いほど蜜がのって美味しくなります。11月15日から収穫します。予約のお客様美味しい時に収穫してから送ります。りんごの木のオーナー様も11月15日から25日までの間に収穫してください。
posted by P&A at 08:52

2019年10月26日

りんごの木のオーナー様

image1.JPG
りんごの木のオーナー様にお願いします。駐車場が少ないためせまいためにこんなことを考えて見ました。収穫されて次回の申し込みをされたお客様はお得になります。いかがでしょうか。?
posted by P&A at 16:19

2019年10月24日

りんご

image1.JPG
りんごの木のオーナー様のサンふじのようすです。
posted by P&A at 10:08

2019年10月15日

サンふじ

image1.JPG
あと1カ月したらりんごの木のオーナーのサンふじが収穫となります。暖かい格好でサンふじの収穫に来てください。りんごの売店にて受付を済ませてから収穫してください。遅けりゃ遅いほど蜜が乗ります。霜にアウト蜜が入っていきます。
posted by P&A at 08:42

2019年10月14日

サンふじ

image1.JPG
サンふじは台風で余り落ちませんでした。が霜にあい風にふかれ長雨に日照りにたえぬいた美味しいりんご11月15日過ぎからりんごの木のオーナーと売店に並びます。
posted by P&A at 13:15

2019年10月14日

しなのスイートのりんごの木のオーナー

image1.JPG
皆さん早めに収穫されました。サンふじもりんごの木のオーナーをされている方は11月15日から11月25日までの来れる日に来てください。霜に3回あうとサンふじに沢山の蜜が入って美味しくなります。
posted by P&A at 13:00

2019年09月21日

ぶどう

image1.JPG
ナイヤガラと巨峰とデラとスチューベンがとても美味しいです。お客様が、あっちの店はシャッターが閉まっていたけどやってないの?って聞かれました。7月から10月15日までは、桃畑の売店で桃とりんごを販売して桃狩りりんご狩りが出来ます。直送も出来ます。10月16日からは、みさとおぐら6555の4に移って桃とりんごとジュースを販売します。11月14日までは、りんご狩りは、やります。11月15日からは、りんごの木のオーナーさまが11月25日までに収穫に来ます。サンふじは、遅けりゃ遅い..
posted by P&A at 12:57

2019年07月06日

りんごの木のオーナー

image1.JPG
仕上げ摘果をしています。まだオーナーの木は沢山あります。申し込みされる方は、郵便局にてお支払いしてその領収証を11月15日から11月25日の間に収穫に来てください。
posted by P&A at 13:58

2019年04月02日

りんごの木のオーナー畑

image1.JPG
りんごの剪定も後少しです。苗を植えるのもブルーベリーとブドウとりんごが残っています。 桃の剪定が終わっています。芽かきがまだです。
posted by P&A at 09:29

2018年12月12日

サンふじりんごの木のオーナー

image1.JPG
りんごの木のオーナー様に嬉しい御言葉を頂きました。今年のりんご一番美味かった。来年も美味しいりんごを作ります。
posted by P&A at 13:38

2018年12月01日

りんごの木のオーナー?

DVC00134.jpg
サンふじとりました。
posted by P&A at 15:07

2018年11月26日

りんごの木のオーナー

IMG_0199.jpg
りんごの木のオーナーさん、収穫したらこんなにたくさんありました。来年も待ってます。ありがとうーにこにこ
posted by P&A at 18:42

2018年11月25日

サンふじオーナー

DVC00097.jpg
霜が降りて氷が張りました。10時過ぎか氷がとけるまで収穫できません。
posted by P&A at 09:09

2018年11月24日

りんごの木のオーナー様

DVC00094.jpg
手首、足首、首もとを、暖かくしたら寒さがしのげます。うーんと寒いです。暖かくして気を付けて来てください。
posted by P&A at 07:28

2018年11月24日

りんごの木のオーナー様

DVC00089.jpg
楽しんでとっていただきました。オーナー様は、かごや箱を持参してください。りんご畑には駐車場がありませんので畑にはなるべく少な目でお願いいたします。
posted by P&A at 07:12

2018年11月22日

りんごの木のオーナー様

DVC00087.jpg
普通の日に来ると空いていてとても収穫しやすいですよ。今日のお客様たちは、ラッキーでした。有難うございました。
posted by P&A at 12:46

2018年11月20日

サンふじ

image1.JPG
サンふじのオーナー様、箱とカゴ持参で収穫に来てください。待ってます。
posted by P&A at 06:36

2018年11月10日

りんごの木のオーナー

IMG_0191.jpg
今年、サンふじのオーナー初めてのお客様です。もう何年も前から来てくれてます。来年の木も予約してくれました。ありがとうーにこにこ来年も待っています。
posted by P&A at 21:57

2018年10月21日

リンゴの木のオーナー

IMG_0160.jpg
シナノスイートのリンゴの木のオーナーさんです。今年のリンゴは大きいと言って喜んでくれました。ありがとうにこにこ
posted by P&A at 22:17

2018年10月21日

リンゴの木のオーナー

IMG_0153.jpg
シナノスイートのリンゴの木のオーナーさんの子供さん、ハシゴに乗って頑張って収穫していました。ありがとうーにこにこ
posted by P&A at 21:55

2018年10月19日

りんごの売店

image1.JPG
こんな風景が見えたら寄ってってください。秋映、アンビシャス、しなのスイート、シナノゴールド、もりのかがやき、名月、シナノピッコロ、シナノプッチ、シナノホッペ、紅玉、こうとく、トキ、オリジナルミスターカトー、星の金貨、セイメイ、ワセふじなどがあります。三郷小倉6555-4にて営業しています。りんご狩りも出来ます。シナノスイートのオーナーの方は25日までに収穫に来てください。お待ちしています。
posted by P&A at 11:43

2018年10月18日

加藤農園桃畑の売店から三郷小倉6555の4に移っています。

DVC00005.jpg
桃狩りは、終了しています。りんご狩りとりんごの木のオーナーやっています。売店にて桃とりんご販売しています。
posted by P&A at 09:54

2018年10月16日

リンゴの木のオーナー

IMG_0127.jpg
シナノスイートのオーナーさん本日収穫に来ました。肩がいたいとか股関節がいたいとか言ってたけど楽しんでくれました。ありがとうーにこにこ
posted by P&A at 15:23

2018年10月13日

りんごの木のオーナー

IMG_0117.jpg
シナノスイートのオーナーさん今日収穫に来ました。今年は大玉が多いと喜んでいました。来年の分も予約してくれました。ありがとうにこにこ
posted by P&A at 11:48

2018年05月31日

りんごの木のオーナー

DVC00869.jpg
サンふじ、シナノスイートが人気が有ります。たくさんありますので申込みお待ちしています。
posted by P&A at 20:50

2018年05月27日

りんごの木のオーナー

DVC00838.jpg
大きな美味しいりんごをそだてるため摘果作業をしています。
posted by P&A at 19:58

2017年10月14日

シナノスイートりんごの木のオーナー

DVC00228.jpg
第一番目のりんごの木のオーナー様がいらっしゃいました。雨も降らないでよかったです。
posted by P&A at 10:52

2017年10月07日

りんご狩り

DVC00107.jpg
たくさんの種類のりんごを。お嬢ちゃん一人で、最後になるほどじょうずにとれましたね。11月15日から25日の間に収穫に来てください。りんごの木のオーナーでまたお会いできますね。有難うございました。
posted by P&A at 11:20

2017年08月24日

桃狩り

DVC00753.jpg
毎年有り難うございます。可愛いお嬢さんたちでした。今度は、りんごの木のオーナーの時期かな?お待ちしています。
posted by P&A at 12:42

2016年11月29日

りんごの木のオーナー

DVC00985.jpg
今年は、後一人を残して終わりました。鳥に食べられるのでこちらで取り置きします。サンフふじ自家用は、やまほどあります。
posted by P&A at 14:20

2016年11月26日

りんごの木のオーナー様

DVC00087.jpg
今日は、お天気最高です。来年もまた会いましょう。有難うございました。
posted by P&A at 20:01

2016年11月23日

りんごの木のオーナー

DVC00080.jpg
ワンちゃんも来てくださいました。今日は寒いです。暖かいかっこうで来てね。
posted by P&A at 13:16

2016年11月21日

りんごの木のオーナー

DVC00074.jpg
珍しくマナーの良い方にあいました。有難うございました。来年もお待ちしています。可愛いお嬢ちゃん。お坊っちゃまでした。
posted by P&A at 13:52

2016年11月21日

可愛いいお嬢ちゃん

DVC00070.jpg
大きなスタークジャンボをもって素敵な笑顔です。ファッションがうーんと可愛かったです。昨日、一昨日の雨にもかかわらずりんごの木のオーナー様の多いこと。普通の日だとうーんと空いていて貸し切り状態です。サンふじは、今日が2日めです。収穫するのが。おろぬいて密が入っているサンふじをとります。
posted by P&A at 08:47

2016年11月18日

りんごの木のオーナー様

DVC00066.jpg
貸し切り状態でさんふじをとってもらいました。
posted by P&A at 14:52

2016年11月18日

りんごの木のオーナー様

DVC00056.jpg
最高のお天気で空いていてりんごのもぎ取りが一番良い日でした。
posted by P&A at 13:13

2016年11月16日

もとふろむなのお客様りんごの木のオーナー

DVC00050.jpg
今日は、安曇野加藤農園のりんごの木のオーナーでりんごをもぎ取って楽しんでいただきました。有難うございました。また来年もお待ちしています。
posted by P&A at 14:30

2016年11月12日

りんご狩り

DVC00006.jpg
りんご狩りができる日にちがせまってきています。りんごの木のオーナーまだたくさん有ります。15日から25日の間に来てください。
posted by P&A at 10:03

2016年11月10日

りんごの木のオーナー

DVC00985.jpg
霜が3回来て、遅ければ遅いほど密が入って美味しくなります。15日から25日の間に来てください。かごと箱を持ってきてね。あったかいかっこうで来てください。
posted by P&A at 11:26

2016年10月30日

りんごの木のオーナー

DVC00847.jpg
シナノゴールドのオーナー様です。有難うございました。
posted by P&A at 18:40

2016年10月30日

シナノゴールドのりんごの木のオーナー様

DVC00852.jpg
初めてりんごをもぎ取りました。はしごのかけかたがとても難しいです。
posted by P&A at 18:38

2016年10月14日

りんごの木のオーナー様

DVC00732.jpg
楽しんで送りの荷を作ったりいろんな所にあげたりするりんご選びがほほえましかったです。
posted by P&A at 11:43

2016年10月14日

シナノスイートのオーナー様。

DVC00728.jpg
お天気がよくりんごのもぎ取りに最高でした。
posted by P&A at 11:33

2016年10月14日

りんごの木のオーナー様

DVC00727.jpg
シナノスイートのオーナー様。今年は、トキのオーナー様の次に来てくださった方です。たいへん喜んでいただきました。有難うございました。
posted by P&A at 11:22

2016年10月01日

りんご狩り

DVC00596.jpg
二人で五キロ箱と中箱たくさんの種類もぎ取っていただきました。有り難うございます。サンふじのりんごの木のオーナーにもなっていただきました。
posted by P&A at 14:37

2016年09月21日

トキの木のオーナー

DVC00110.jpg
トキの木のオーナー様、お待たせしました。収穫に来てください、お待ちしてます。
posted by P&A at 14:34

2016年02月25日

注文りんご

DVC00725.jpg
ファックス注文のかた。支払いは、どちらかに○をしてください。どちらもサービス有ります。記入なきファックスは、送れません。ジュースに、ジャム、りんごの木のオーナーは、一年中扱っています。生りんごの注文は、後わずかです。
posted by P&A at 09:51

2015年11月30日

りんごの木のオーナー様

DVC00367.jpg
後二組きていません。局にて振り込んでくださった方。電話番号がありません。りんごをもぎ取りに来てください。
posted by P&A at 11:10

2015年11月26日

取り残しりんご。りんごの木のオーナー

DVC00473.jpg
ありがた迷惑。鳥が美味しいりんごの味を知ってやまほどの烏がりんごを食べに来ます。丸裸にしてください。ひとつ残らずとってくださいね。いらないりんごは、下においといてね。
posted by P&A at 14:10

2015年11月16日

りんごの木のオーナー様

DVC00370.jpg
葉とらーずです。葉っぱから養分をえて、美味しいりんごになります。まだたくさんあります。飛び込みまっています。
posted by P&A at 07:14

2015年11月14日

りんごの木のオーナー様

DVC00412.jpg
小雨でそんなに寒くもなく。ただ大きな霜がまだ三回きていません。遅ければ遅いほど美味しいです。が、鳥がつつきます。
posted by P&A at 12:39

2015年11月08日

りんごの木のオーナー

DVC00394.jpg
11月15日から25日の間に収穫に来てください。20日すぎが最高に美味しくなります。遅ければ遅いほど美味しいです。
posted by P&A at 09:55

2015年09月13日

りんごの木のオーナー

DVC00069.jpg
トキのりんごの木のオーナー。今年も来年もあります。局からでも売店にても支払いOKです。有り難うございます。りんご狩りも楽しめます。売店にても販売中です。
posted by P&A at 07:01

2015年04月17日

りんごの木のオーナー募集中

DVC00285.jpg
今年は、サンふじ、シナノゴールド、トキのりんごのオーナーが出来ます。すばらしい花芽がたくさんついています。どこよりも美味しく立派な作り方をします。11月15日から11月25日の間に収穫に来てください。作業されるかたは、遠慮なく申し出てください。200本ぐらいまだあります。
posted by P&A at 15:12

2015年01月15日

りんごの木のオーナー

DVC00003.jpg
今年のりんごの木のオーナー一月十三日に、申し込んでくださって有り難うございます。11月15日から25日の間に収穫に来てください。
posted by P&A at 18:52

2014年12月17日

りんごの木のオーナー

DVC00045.jpg
独立して七年が過ぎようとしています。平成二十七年八年目は、りんごの木も大きくなってオーナー様増えてもお客様に喜んでいただけるようになりました。じゃんじゃん申し込んでくださいませ。シナノゴールド。はるか。のりんごの木のオーナーも考えています。ご自分の木からもぎ取ったりんごを食べるとうまい。衝撃を受けます。昔っから両親がやっている頃から美味しいりんごで有名でした。にもかかわらず除草剤もやらず、うーんと低農薬で、葉面散布に、素晴らしい贈り物、を、やっています。アレルギー等安心してい..
posted by P&A at 12:23

2014年12月02日

DVC00042.jpg
今日は、雪がちらつきとても寒いです。収穫もすみましたが、オーナーの方がまだです。サンふじもまだたくさんあります。送りも、お歳暮ようもたくさんあります。
posted by P&A at 16:27

2014年11月25日

りんごの木のオーナー

DVC00006.jpg
今年は、うーんと立派で美味しいりんごに育てました。
posted by P&A at 15:37

2014年11月25日

りんごの木のオーナー

DVC00004.jpg
今日が最後の日です。美味しいりんごがからすに食べられます。早くとりにきてください。今日のオーナー様は、雨のなか食べながら楽しんで狩りをされました。
posted by P&A at 15:33

2014年11月16日

りんごの木のオーナー様

DVC00619.jpg
今年のりんごは、大きくて大変よろけばれています。
posted by P&A at 10:33

2014年11月08日

りんごの木のオーナー

DVC00417.jpg
サンふじは、まだとっていません。遅いほど密がはいりうーんと美味しいです。りんごの木のオーナー様11月15日から11月25日の間にかごと箱を持ってきてください。土曜日曜日祭日は、大変込みますのではずされたほうがよいかとおもいます。
posted by P&A at 09:45

2014年07月31日

りんごの木のオーナー様

DVC00814.jpg
スマートボールすくい。文房具のくじ。縫いぐるみプレゼントたくさんたのしんでもらいました。
posted by P&A at 12:09

2014年01月05日

キノコの粉畑

DVC00175.jpg
りんごの木のオーナーの駐車場に一昨年まで使っていた畑です。
posted by P&A at 12:21

2013年11月28日

りんごの木のオーナー様

DVC00943.jpg
全員収穫しました。遅いと蜜がたくさんあります。最初のころほど、蜜なしか蜜入りがすこしか蜜がたくさん、いろいろ混ざります。蜜の入ってないりんごうーんと長持ちします。
posted by P&A at 10:05

2013年11月02日

BMW

posted by P&A at 19:40

2013年08月08日

りんごの木のオーナーさま

DVC00489.jpg
美味しい桃を食べに、寄ってくださいました。
posted by P&A at 13:44

2013年05月27日

お客様

DVC00108.jpg
りんごの木のオーナー様が遊びによってくださいました。
posted by P&A at 14:42

2013年05月23日

アイリス

DVC00085.jpg
りんごの木のオーナーの畑にあやめも、綺麗にたくさん咲き乱れています。
posted by P&A at 12:24

2013年05月04日

事故

DVC00948.jpg
去年までりんごの木のオーナーふろむなクラブで使っていた畑です。水は出っぱなし植えたばかしのりんごのきはしたじき棚は壊れて。
posted by P&A at 17:46

2013年03月29日

苗畑

DVC00606.jpg
去年まで借りていたふろむなりんごの木のオーナーの畑です。大きな木は、切られて苗が植えられていました。
posted by P&A at 15:35

2013年03月15日

二十五年度用のりんごの木のオーナー

DVC00628.jpg
募集は、しておりません。これから申し込まれるお客様は、二十六年用の、予約注文といたします。
posted by P&A at 18:20

2012年12月01日

りんごの木のオーナー様

DVC00074.jpg
今年最後の、りんごの木のオーナーの、りんごを雪が降っとる日に、とりにこられました。今日市民タイムスに、はるかのりんごが乗っていました。その話をしたら、すぐ食べてお買い上げされました。ありがとうございました。
posted by P&A at 14:48

2012年11月28日

りんごの木のオーナー様

DVC00014.jpg
お雑煮ふう。おもちが柔らかすぎました。ありがとうございました。
posted by P&A at 17:50

2012年11月26日

りんごの木のオーナー

DVC00868.jpg
二十五年度用、二十五日に締め切りました。ありがとうございました。
posted by P&A at 14:56

2012年11月26日

りんごの木のオーナー様

DVC00945.jpg
ありがとうございました。足湯で思いで作りしちゃいました。うふふ・、、
posted by P&A at 06:08

2012年11月25日

りんごの木のオーナー

DVC00948.jpg
ありがとうございました。来年会える日を楽しみにしています。
posted by P&A at 18:44

2012年11月25日

りんごの木オーナー

posted by P&A at 17:16

2012年11月25日

りんごの木のオーナー

DVC00947.jpg
ありがとうございました。また来てください。
posted by P&A at 12:48

2012年11月23日

りんごの木のオーナーさま

DVC00928.jpg
ありがとうございました。可愛いお子様たちが、車のなかで待っていたんですね。
posted by P&A at 17:55

2012年11月23日

りんごの木のオーナーさま

DVC00929.jpg
ありがとうございました。うーんとおりこうさんでした。りんごちゃんとくらべてしまいました。
posted by P&A at 17:52

2012年11月20日

りんごの木のオーナー

DVC00915.jpg
ありがとうございました。来年お待ちしています。
posted by P&A at 18:03

2012年11月18日

イベント

posted by P&A at 17:37

2012年11月17日

りんごの木のオーナー様

DVC00881.jpg
ありがとうございました。来年お待ちしています。楽しみにしています。
posted by P&A at 18:06

2012年11月17日

ふろむなりんごの木オーナー様

DVC00879.jpg
送る用紙なるべくこの用紙にしてください。
posted by P&A at 09:10

2012年11月17日

りんごの木のオーナー

DVC00877.jpg
りんごをとるかご必ず持ってきてください
posted by P&A at 09:06

2012年11月15日

ふろむな倶楽部

DVC00711.jpg
明日から三日間りんごの木のオーナー五百人以上来ます。暖かい格好で来てください。今回で最後です。飯田がだめで安曇野で四年間ありがとうございます。
posted by P&A at 19:47

2012年11月13日

りんごの木のオーナー

DVC00747.jpg
朝晩とても寒くなってきたから、暖かい格好で二十五日までにとりにきてください。遅ければ遅いほど美味しいです。
posted by P&A at 06:09

2012年11月12日

西牧様

DVC00730.jpg
この間のミズナうーんとおいしかったです。ありがとうございましたりんごの木のオーナー196番でまってます。けいこたち誘ってきてね。
posted by P&A at 11:54

2012年11月10日

ふろむなりんごの木オーナー

DVC00759.jpg
早くとりにこられました。遅ければ遅いほど美味しいです。
posted by P&A at 18:18

2012年11月10日

りんご狩り

DVC00755.jpg
ありがとうございました。楽しかった。来年りんごの木のオーナー申し込みされました。
posted by P&A at 18:09

2012年11月08日

りんごの木のオーナー

DVC00696.jpg
さいとうけいこさんりんごとりに来てね。待ってます。
posted by P&A at 15:58

2012年11月08日

りんごの木のオーナー

DVC00697.jpg
とりにきてください。
posted by P&A at 15:55

2012年11月08日

りんごの木のオーナー

DVC00698.jpg
ちぃちゃんまぁちゃん、きたいひとさそってね。まってまーす。お土産は、味噌煮込みうどんがいいです。
posted by P&A at 15:53

2012年11月08日

りんごの木のオーナー

DVC00704.jpg
札をつけ終わりました。16日、17日、18日、以外がすいています。この日は、うーんと混みます。
posted by P&A at 15:44

2012年09月28日

りんご狩り

DVC00023.jpg
11月16日17日18日は、りんご狩りを行いませんりんごの木のオーナー様と直売所はやっています。
posted by P&A at 09:54

2012年07月28日

ふろむなりんごの木オーナー

DVC00572.jpg
桃を買いによってくださいました。ありがとうございます。
posted by P&A at 12:01

2012年07月16日

摘果

DVC00440.jpg
ふろむなりんごの木オーナーの畑で、風がうーんと強いけど、頑張ってます。
posted by P&A at 12:31

2012年07月08日

りんごの木のオーナー

DVC00381.jpg
一般のりんごの木オーナーの畑です。仕上げ摘果のさいちゅうです。
posted by P&A at 12:46

2012年06月11日

りんごの木オーナーふだつけのいち

DVC00211.jpg
お客様は、とても素晴らしいです。ふだのいちが、りんごのためにもいいし、りんごの木のためにもいいです。さいこう!
posted by P&A at 11:08

2012年06月01日

りんごの木オーナー

DVC00045.jpg
24年、二十五年どよう終了と、なっています。りんごの木オーナー。
posted by P&A at 15:32

2012年05月31日

アイリス

DVC00024.jpg
一般のりんごの木オーナーの畑です。その、ぐるわに、植えてあります
posted by P&A at 19:42

2012年05月31日

サンふじ畑

DVC00022.jpg
一般のりんごの木オーナーの畑です。
posted by P&A at 19:34

2012年05月31日

サンふじ畑

DVC00021.jpg
りんごの木オーナーの畑です。アイリスが、うんときれいです。
posted by P&A at 19:32

2012年05月31日

サンふじ

DVC00020.jpg
りんごの木オーナーの畑です。
posted by P&A at 19:29

2012年05月31日

サンふじ

DVC00018.jpg
一般のりんごの木オーナーの畑です。
posted by P&A at 19:27

2012年05月28日

駐車場

DVC00708.jpg
ふろむなりんごの木オーナーのために、畑を、買いました、やめた後どうしましょう?
posted by P&A at 08:43

2012年05月28日

ふろむなりんごの木オーナー

DVC00838.jpg
草むしりしたわ。除草剤やらないから!
posted by P&A at 08:33

2012年05月26日

りんごの木オーナー

DVC00770.jpg
どの木にしようかな?
posted by P&A at 20:34

2012年05月26日

オーナー

DVC00762.jpg
お願い?
posted by P&A at 20:29

2012年05月26日

りんごの木オーナー

DVC00759.jpg
どの木にしようかな?
posted by P&A at 20:26

2012年05月25日

オーナー様

DVC00717.jpg
木を選びました。
posted by P&A at 18:30

2012年05月25日

りんごの木オーナー

DVC00719.jpg
いちりんてっかです。
posted by P&A at 18:28

2012年05月25日

イベント

DVC00728.jpg
オーナーさまたち
posted by P&A at 18:20

2012年05月25日

ふろむな倶楽部

posted by P&A at 14:51

2012年05月24日

ふき

DVC00666.jpg
朝お友達と、一緒にとりました。明日からの、ふろむなのりんごの木のオーナーのイベントのために、煮ます。
posted by P&A at 12:40

2012年05月23日

DVC00664.jpg
りんごの木オーナー、。明後日からイベントです。
posted by P&A at 16:19

2012年05月19日

くさかりまさお

DVC00617.jpg
りんごの木オーナーの準備です。まだやらなければいけないことがたくさん、。
posted by P&A at 19:28

2012年05月19日

紅葉とまつ

DVC00619.jpg
ふろむな、の、りんごの木オーナーのイベントが来週です。そこの畑に、とてもきれいです。
posted by P&A at 19:21

2012年05月15日

りんごの木オーナー

DVC00521.jpg
今年は、終了しました。
posted by P&A at 08:33